プロ野球・・
小さい頃、足の遅かった私は大洋ホエールズの「屋敷、加藤、高木」のスーパーカートリオが大好きだった。しかし、ホエールズは弱くて、7時にテレビをつけた瞬間に、すでに5対0と言う状況だったりするし(苦笑)。
でも、小さいながらに「審判の判定に何でVTRを使わないのか??」って思ってました。当時から、明らかにおかしい判定もあったし。。若菜が確か、中畑にカラタッチしたのにアウトって判定有ったしw
それにドラフト制度。何故アメリカみたいにウエーバー制度(前年度下位チームから選択希望選手を選んでいく制度)を導入しないのか。弱いチームはいつでも弱いじゃん(T_T)。って思ってました。
そしてそして、野球と言えば巨人戦だし。パリーグ見た記憶があるのは、たまの西武戦と近鉄対ロッテ戦で近鉄勝てば優勝の試合くらいしかない。
あれから20年。。あんま変わって無いなぁ(^^;)。。ま、ダイエーが福岡に来て九州人としては変わったけど。。判定にはVTRは導入されないし、ドラフト制度は自由競争となって、FAでは金にものを言わせて。。巨人はいつの間にか、とんでもないチームになってるし。いつの間にかセリーグを嫌いになってたw
パリーグの試合をインターネットで見ながら、ブログ書いてビール飲むってのはなかなかいいなぁ。21世紀らしいし(笑)。それになんか野球界が変わった気がする。既存のメディアじゃないってのも良いなあw
楽天とライブドアに期待して、今日は寝ようかな。
| 固定リンク
「私@日記」カテゴリの記事
- サウナが好きだ。(2020.04.19)
- 40代後半を迎えて。。。(2020.03.22)
- 何故韓国語を学んだのか?(2019.05.02)
- 韓国からの訪問(2019.04.22)
- デジタルカメラ富士フイルムFinePix XP90をかいました。(2017.02.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント