オロナミンC
韓国人のお友達にオロナミンCで上戸綾がなんているのか、教えてもらったです。
15秒バージョンでは、、、
당신이 있는 곳으로 왔어요.
(タンシニ インヌンゴスロ ワッソヨ)
あなたのいるところへやってきた。しかし、、ココのオロナミンCのところをみると。。ダンシニ インヌン ゴセ ワッソヨってかいてあるから。。
당신이 있는 곳에 왔어요.
カモしれ無いなあ。。それに、インヌンゴスロワッソヨってすごく、言いにくいし(^^;)
30秒バーションは、、最後の「元気はつらつ!」しか聞いてないけど
생기발랄?(センギパルラル)
발랄は辞書を引っ張ると本当に「はつらつ!」という意味だった。。
それとおばあさんが、上戸綾に「この人は?」って聞かれて
저기 호수에 있을거에요
(チョギ ホスエ イッスルコエヨ)
訳:あそこの湖にいるでしょう
ってココには書いてあるけど、、チョギじゃなくて「ホゲ」ってかんじで聞こえる。。
深く考えるのやめよ。。(^^;)
| 固定リンク | 0
« どぶろく | トップページ | あんにょんのビビンバ »
「韓国@未分類」カテゴリの記事
- 不寛容社会(2016.08.30)
- 大接戦!(2012.12.19)
- 朴槿惠(パク・クネ)候補と文在寅(ムン・ジェイン)候補(2012.12.12)
- 2012年大韓民国大統領選挙(2012.12.10)
- 「交流止めてはならない」韓国駐日大使インタビュー(2012.08.30)
コメント