XPサービスパック2
という記事を発見。そこにXPの解説として
SP2はWindowsのセキュリティ(それからMicrosoftの評判)向上を目指し、Windows XPのデフォルトセキュリティ設定に広範な変更を加え、新しいセキュリティツールとパッチ管理システムを提供する。変更の規模が大きく、またMicrosoft自身もこれらの変更が既存アプリケーションに障害を起こすかもしれないと認めている
ううむ、^^;SP2当てたら、ソフトが動かなくなったり、音が出なくなったり、
XP SP2導入でブルースクリーン――ユーザーからの障害報告
Windows XP SP2をインストールしたらブルースクリーンが表示され、 アンインストールしたらSP1も削除され、ネットワークカードなどのデバイスも消えた、 といった報告がユーザーから寄せられている。(IDG)
。。。マジかよ (TT)
知らなかった事にしよう。。。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- New iPad Act(7台のiPadによるパフォーマンス)(2012.11.11)
- 「この男、ロゼッタ人。」が好きなんですw(2011.12.14)
- 携帯メールでTwitterを楽しみたい(2010.10.26)
- Twitter楽しくなってきました。(2010.02.28)
- Windows フォト ストーリー 3(2009.10.12)
「私@日記」カテゴリの記事
- サウナが好きだ。(2020.04.19)
- 40代後半を迎えて。。。(2020.03.22)
- 何故韓国語を学んだのか?(2019.05.02)
- 韓国からの訪問(2019.04.22)
- デジタルカメラ富士フイルムFinePix XP90をかいました。(2017.02.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント