うーんよく使う言葉。
3回目にしてもう、辛くなってきましたが、、、今回から番号を付けてみました。
5.됐어요
結構です。(テッソヨ)
日本語と全く同じで、「もういりません」とか「いいですねえ」なんて意味で使えてとっても便利な単語でした。「더 됐어요(トーテッソヨ)」と言えば、もう結構って言うことですね。
6.나종에 해 주세요
後でしてください。(ナジュンエ ヘジュセヨ)
講座の人が、韓国のホテルで朝ちょっとコンビニに買いものにいったら、おばさんが掃除をしてて「ああ、どうしよう」こんなときなんていえばいいのでしょう?ってことで、先生が教えてくれました。たとえばお店で、注文して「또 나종에 주문합니다(トナジュンエ チュムナムニダ)」って言えば「また後で注文します」ってなるのかな。今度使ってみたいなあw
| 固定リンク | 0
「韓国語@未分類」カテゴリの記事
- 韓国からの訪問その2(2019.04.29)
- あの魚は何?(2019.04.24)
- 韓国語サークルに行ってきました(2015.10.31)
- 留学生のお母さんの話(2012.03.23)
- 「焼く」(2011.09.05)
コメント
こんにちは。makotoです。
些細な一言なんですが。。
日常会話で「そういえば...」という言葉をよく使ってるんです。
それを韓国語でなんと言うのかが分からなかったんですが、ある時「그러고 보니(クロゴ ボニ)」と言うのだと知った時、すごく嬉しかったのを記憶してます。
最近はメールでよく使ってますが、本当に「よく使う言葉」が見つからないと、困りますよね。
「나종에 해 주세요」勉強になりました!^^
投稿: makoto | 2005年2月10日 (木) 03:54
コメントありがとうございます。
그러고 보니ですか。初めて聞きました。私も勉強になりました。
最近仕事が忙しくて、なかなか発見できていません(^^;
が、何とか気にかけて見つけていきたいと思います!
これからも見てください~
投稿: 管理人 | 2005年2月11日 (金) 20:37
나종에 해 주세요
これは仕事で使えそうです。
勉強になりました。
まぁいつも日本語で言ってしまうのですが。。。
投稿: もと | 2005年2月12日 (土) 16:37
コメントありがとうございます!
2人からいただけるとは!早くも挫折気味だったのですが、俄然やる気が出てきました!!
マタ見てくださいませ-
投稿: 管理人 | 2005年2月12日 (土) 19:15