« なぜ「オッパ~」? | トップページ | ハングル検定受験票到着! »

2005年5月26日 (木)

現在進行形で言う言葉

今日の講座にて・・

 

 


 

Mさん「先生!사랑해요 おかしくないですか?」 


 


 


 

私「??」

 


 

先生「おかしくないでしょ!【愛してます】でしょう?」 

 


 


 


Mさん「だから、それって現在進行形じゃないですか。ほんとは、【愛する】とかじゃないんですか?」 

 


 


 

先生「確かにそうだけど・・・でも韓国人は、【사랑하고 있어요】は、いいません。おかしいです。」


 


 


 


 


 


そういえば、英語でも「I love you」で現在形だな。。

 

 

 


 


「好きです」だと、、、現在進行形はないな。。。

 


 


 


 


/(゜ё゜)\ ウーン

 


 


 


 


 

('◇'*)あ、もすかすて。。。

 


 

たとえば、

 


 

「私は韓国語教室に毎週火曜、通っています」

 

 

は、今日は木曜なんで、今現在の事をあらわしてない。

 

でも、日本語では「通っています」と言います。

 


 

 

 


習慣の継続でも、日本語では、「~しています」っていう場合があるんですね。


 


 


 


 


 


っていうことは、「愛しています」は・・・


 


 

 


 

 


 

 


 


 

「あいする習慣が継続している」ってことを意味するんで、


 


 

 


 

 


 


 

 


そんなこっぱずかしいことは・・・・・・・・・シャイな日本人は、使わないんでしょう!


| |

« なぜ「オッパ~」? | トップページ | ハングル検定受験票到着! »

韓国語@未分類」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 現在進行形で言う言葉:

» 受験票 [きょうもハングル]
今日、ハングル能力検定の受験票が来た。信じられない……。もう、そんな時期なんだよね。こんなんで大丈夫かしら。まだ。頻出単語もちゃんと覚えてないし。聞き取りに関しては、さっぱり準備できてないのに。ちょっと、真剣に勉強した方がよさそう。せっかく受験するんだから、合... [続きを読む]

受信: 2005年5月29日 (日) 09:24

« なぜ「オッパ~」? | トップページ | ハングル検定受験票到着! »