« 修学旅行企画案 | トップページ | そおいえば。。 »

2005年7月30日 (土)

来週は釜山です!

いよいよ1年積み立てた集大成です。

 


前回韓国訪問 平成14年12月
韓国語講座に通い始めてたのが 平成15年12月

 


本腰を入れて韓国語を勉強してから1年8ヶ月。初の韓国訪問です。

 


その間10万を越える金をつぎ込み、何とか検定3級まで到達しますた。

 


ん?・・・3級までに10万円か・・・これからはスパスパってはいかないだろうから。。

 


(?+_+)マスターするまでいくら掛かるのだろうか。。

 


ままま、それはさておき

 


職場の人と韓国行くのよってとちょっと話をしてたら・・・

 


こいつ講座まで通ってるんだよって話になって

 


女性O(40代既婚)「本当に韓国語できるの?ちょっと言って見てよ」

 


私「안년하새요,전 마로입니다. 잘 부탁합니다」

 

 

 


し~~・・・ん (-_-)・・・・・


 

 

 


そりゃそうだ、韓国語知らないんだもんね。

 


 


先輩K「じゃあ,まけてくださいは?」

 


私「싸게 해 주세요ですね」

 


K「 해 주세요が~してください。やろ?だから、ケサンヘジュセヨーとかね。」

 


私「そうですそうです。(この人私を試してるんじゃないか・・汗)」

 


K「他は?」

 


私「あーー・・깎아 주세요っても言います。値段を削ってください見たいナ感じです」

 


K「なるほどねー」

 


・・・やっぱり試してるのか?
なんて思ってると、またOさんが

 


O「じゃあ、遊ぼうよ?は」

 


私「같이 놀러 가자.같이 놀러 갑시다って言えばいいと思いますけど」

 


O「すごいすごい!口説けるやん女の子!」

 


私「・・・まま、そうですねw」
(・・じつは、言えるけど、帰ってきた言葉を聞きとれないかもしれないんですけどw)

 


O「よし!今度一緒に韓国行こうね。通訳要員で!」

 


私「いいですよーーーん(^^)」
(だからぁ、言えるけど。。聞き取れるかがわかんないんですけど。。期待に添えるかわかんないですけど・・・)

 


いいですねえ韓国語。女性にもてますw

 


でも。。。ほとんどの場合・・

 


・・・やめておきます。m(__)m


 


明日は少し準備しようかなw
=========================
韓国語の勉強時間 合計【 90.5 】時間 0です。。変わらんです
今日のモチベーション【 65 】% 体が重いです▽5夏バテかな

| |

« 修学旅行企画案 | トップページ | そおいえば。。 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

釜山ですか?私は二年前に一度行ったきりですね。西面(だったかな?)を、走り回って、「冬ソナ」DVDを探し回った記憶あります。。結局手に入れられず。。。この時は、チャンドンゴンとウォンビンに会いに行くツアーだったので、350人ぐらいで凄かったです。ホテルいいホテルだったんですけど、ヘウンデのパラダイスホテルで、でも残念ながら、雨で海にいけなかったんです。あ~また行きたいな。是非釜山訛を、マスターしてきてくださいね^^

投稿: ちゅん | 2005年7月30日 (土) 09:40

九州北部だとビートルで釜山って結構行くんですよ~
350人?ヘウンデいいですねぇ。私も1度ヘウンデにとまって見たいですね。
情報では、フェニックスホテルの周りに本屋さんやCD,DVDショップがあるらしくそれも楽しみなんです。
釜山なまりーますたーしたいですねー

投稿: 管理人 | 2005年7月30日 (土) 10:14

羨ましい~

来週から釜山、いいですね!

多分、旅行の日程は出来上がっていると思いますが、
チャガルチ駅近くの刺身センターはとってもいいですよ。

下で魚を買って上で食べたいと言うと、
魚と一緒に連れて行ってくれます。
私は入ってすぐの所で、ヒラメとイカを選びました。
刺身にしてもらって最後はアラでスープにしてもらいました。
(最終的には日本語・身振り手振りでもOKですよ)

上で食事をしているお客は韓国人ばかりで
日本人は見かけません。
過去3度釜山に行きましたが、又行きたい場所です。
いつか行ってみてくださいね!

そうそう、そばにある農協はノリも安いです。
ただし袋は持参しないとお金が要りますよ!

投稿: roto6 | 2005年7月30日 (土) 10:19

>チャガルチ駅近くの刺身センター
調べて見ました。
http://www.pusannavi.com/food/restaurant.php?id=1144
ここのことなんですね。刺身センターって言うんですかw
ここでナクチを食おうと思ってました。
前回この近くのお店に入ちゃったんで、いって見たいなーって思ってたんです。たのしみになってきましたー
地図
http://www.pusannavi.com/food/n_food_map.php?id=1144

投稿: 管理人 | 2005年7月30日 (土) 15:05

おお、フェニックス!
観光には本当に便利ですよ。
CDショップも近いですし、大きい本屋もあります。ホテルの隣にはスタバもありますよ。
roto6さんも書いていらっしゃいますが、農協はお土産を買うのにはバツグンにいいです。

釜山についたら、すぐタクシーに乗って行かれた方が便利です。ホテルの真ん前に止まりますからね。

投稿: きたむー | 2005年7月31日 (日) 00:20

スタバもありますか
一人韓国初めての人がいるので、食べ物に困ったらスタバに放り込みますw
近くにファミマもありそうですねw

農協調べるのわすれてました。
http://www.pusannavi.com/shop/shop.php?id=2016
すごいですここ!
ここでいいもの仕入れて帰ってきますw

投稿: 管理人 | 2005年7月31日 (日) 01:42

いいですね~釜山。
昨年、韓国語教室(民団)の修学旅行で通過?しました。
釜山の金海空港に着き、龍頭山公園だけを見て、KTXに乗って大田に向かったのでほんの通過程度です。
いつかまた行きたいと思ってます。

相互リンクさせて頂きます。
これからもよろしくです m(__)m

投稿: Shiori | 2005年8月 1日 (月) 14:20

テジョンですかー昨日、サッカーの北朝鮮戦が行われた所ですね。
実はまだKTX乗ったことないんですよね。一度乗ってみたいと思いってます。
相互リンク大歓迎です。
こちらこそ宜しくお願いいたします。

投稿: 管理人 | 2005年8月 1日 (月) 17:44

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 来週は釜山です!:

« 修学旅行企画案 | トップページ | そおいえば。。 »