外国人力士はなぜ日本語がうまいのか
相変わらず激オモ!!で、やっと書ける状態になったのが、パソコンに向かってから30分後と言うしまつ!
まじ!なんとかしてくれ!ニフティ!(メ▼。▼)y-~~~おら~
さて、文句を言ったところで気分を入れ替えてと
ごろっと話を変えますが・・・
つよいっすねー朝青龍、琴欧州。┐(-。-;)┌
朝青龍は7場所連続優勝、そして琴欧州大関昇進確実。
まさに、外国人力士敵なし!!っと言った感じです。
そこで、勝利インタビューとか、テレビの受け答えをみてて思うことが有ります。
なんで、なまりの無い日本語しゃべれるんですか?
外国人のイメージと言ったら、アグネスチャン、ユンソナ、ウイッキーさん、ゾマホン、サンコンさん。
みんな、母国語のなまりをひきづっています。
アグネスチャンなんて私が小学生の時から、テレビでみてますが。。。
すでに、20年は経ってますが、しゃべり方は当時と変わりません。
ちゅーわけで、年少期を過ぎてから学んだ外国語は、絶対なまるものだ!
だから発音なんて、所詮ネイティブにかなわんさー|( ̄3 ̄)|
っておもっていました。
それに、、かくゆう、オイも、コテコテの方言ヤッケんね。
オイの標準語自体なまっとーけん、よかろーーーもん。くらいおもっとったら・・・
朝青龍「首相に来ていただいて感謝です」
(」゜ロ゜)」 ナント
朝青龍おいよか標準語、上手かっちゃなかろーか!
・・・ていうのが素直な実感です。
なーーんておもっていたら、こんな本を見つけました。
![]() | 外国人力士はなぜ日本語がうまいのか―あなたに役立つ「ことば習得」のコツ 宮崎 里司 日本語学研究所 2001-03 売り上げランキング : 81,771 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
本屋でちょっとみてみましたけど、面白いですねぇ。
今度購入します。
出版社からの内容紹介
「なんでみんな、あんなに上手にしゃべるんだろ?」こんな気持ちを抱いた早稲田大学助教授である著者がその謎に切り込んだ。多くの外国人力士と4人のおかみさんをはじめ角界関係者からの迫真のルポ。そこから得た驚愕の語学学習理論とは?日本人の「英語できない病」にも効くクスリ、ついに登場!!
実は今、ちょっとした悩みがあります。。。
この本は、「韓国語に使った金」にはいるのか?ってことです。
多分韓国語を学んでなかったらかうことは無かった本だと思うけど。。まいっか、深く考えるのよそう。。
P.S.
あぶねーーーーーーーーーー(・ ・;))。。オロオロ。。''((;・ ・)
一応、本文コピーしてエディターに貼り付けてて良かったー
さっき、投稿しそこなって危く文章まるごと消えるところでした。
文章書いた40分無駄にするところだった。_| ̄|○
=========================
韓国語の勉強時間 合計【 163.0 】時間
+0.5 準2級を目指して頑張りました。講座に残業でいけませんでした。
今日のモチベーション【 68 】% +0ニフに激ド中です
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント