無事帰ってきました_| ̄|○
2日間のお酒のみ続け耐久レースのような旅が先ほど終了しました。
ガバイ疲れたでス。
まず反省点ですが・・・
仕事が忙しかったり、雪だるまを見すぎてて事前のリサーチが全くおろそかでした。
泊まるホテルさえ把握しておらず・・・
繁華街もよく分からない始末で・・・ホントもったいないことしました_| ̄|○
1.広島市内の韓国料理のお店にいけなかった_| ̄|○
繁華街を歩いてるとすぐにお店がwΣ( ̄ロ ̄|||)
これが一番ショックでした。
こんなことなら、夕食腹いっぱい食べた後、
さらに腹いっぱい広島風お好み焼きを食べるんじゃなかったです。
・゚・(つД`)・゚・
いくらなんでももう入りませんでした_| ̄|○
2.九州のつもりで最後にラーメンを食べたらしまらなかった_| ̄|○
九州の豚骨ラーメンてこってりで胃にガツンてパンチが入るんで、
「最後にしめた!帰ろう!」
って気になるんですが、広島のラーメンは豚骨でしたがあっさり上品
しかも麺も細めんじゃなくめんに弾力がありました。
味が似ているだけに、割り切れなさがのこりました。
シメに食うべきじゃなかったです。
以下は反省点というか・・・気づいたところです。
3.うどんが関東風の味付けだった
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean//media/file_20060226T203736406.jpg"
target="_blank">
"WIDTH: 240px; HEIGHT: 180px" height="180" alt="DSCF0020" hspace=
"0" src=
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean//media/img_20060226T203731519.png"
width="240" border="0">
これは知りませ んでした。
関西風はかつおの透明なダシで九州もそうなんで、てっきり広島もそうだと思っていました。
広島は関東風のしょうゆベースのあまーいダシなんですね。
関東在住時代を思い出しました。
4.きれいな女性が多かった。
おしゃれできれいな女性が本当に多かったですね。
スマートでカジュアルでナチュラルメイクといいますか。
まじきれかったですねー目の保養になりました
(´ ▽`).。o♪♪
5.カキの味がちょっと違った。
カキ焼きのお店に行きました。
とても身が大きかったですね。うまかったです。
ただ・・・ちょっと塩気が、ないような気もしました。(お店にも拠るかもしれません)
有明海のが、ちょっと小ぶりで、塩っぽいかんじがしましたね。
ちょっと、ええくらってますので今日はこの辺で・・・ヽ( ̄▽ ̄*丿
==========================
韓国語の勉強時間 合計【 203.0 】時間
+0.5 NHKラジオを・・中トレはそろそろ単語も覚えないと・・と思ってます。
今日のモチベーション【 55 】%
-15肝臓と胃が死んでます_| ̄|○
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 九州オルレ唐津コースを歩きました。(2017.03.20)
- 益城町~南阿蘇~日向に行ってみました。(2017.03.01)
- 桜井二見ヶ浦(福岡県糸島市)にいきました(2014.09.16)
- 宮崎県に上陸しました。(2014.06.08)
- 九州オルレ(2012.02.29)
「私@日記」カテゴリの記事
- サウナが好きだ。(2020.04.19)
- 40代後半を迎えて。。。(2020.03.22)
- 何故韓国語を学んだのか?(2019.05.02)
- 韓国からの訪問(2019.04.22)
- デジタルカメラ富士フイルムFinePix XP90をかいました。(2017.02.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント