準2級注意発音単語収集中。
やっと80個ほど収集しㅂまでやってきました。
その中に、いやらしい単語がありました。
내과 内科 【내꽈】
눈동자 瞳 【눈똥자】
대가 代価 【대까】
띄엄띄엄 疎らに、点々と 【띠염띠염】
내과、대가はㄱが、なぜ濃音化(ㄲ)されるんでしょうか?
ㅈが逆に濃音化(ㅉ)しないんでしょうか?
ミスプリントかとも思いましたけども…
눈동자は第26回にも出題されててミスプリントじゃないということがわかりました(爆)
これを。。。うまい言葉が浮かばず「例外系発音単語」と名づけました。
次回もこの例外系から1つくらいは問題が出るかもしれません。
次回+1点とったる!
ということでトウミをがんばってみるのもいいんじゃないでしょうか?
一応ここまで出来たということでファイルを公開いたします。
href=
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean//media/file_20060618T201707156.xls"
target="_blank">tango.xls - 152.5 KB
(どうやら急にファイル名が、日本語じゃアップできなくなったみたいです)
href=""
target="_blank">
| 固定リンク | 0
「試験@ハングル検定準2級」カテゴリの記事
- ハングル検定準2級を目指されてる皆様へ(2009.03.08)
- ハングル検定準2級の合格率が発表されていました。(2008.08.25)
- 第30回ハングル検定試験準2級合格しました!!(2008.07.07)
- 人間て正直ですね。(2008.06.06)
- ハングル検定第30回解答速報で準2級の自己採点しました。(2008.06.04)
コメント
まろssi、まだ30個くらいしかしてないんです。ごめんなさい、遅いですね。
カナタラのどこくらいまで行ってます?
私は最後から30個したとこです。
ファイティン~はっち。o(^▽^*)ノ
投稿: がんばるはっち | 2006年6月19日 (月) 01:29
ゆっくりいいですよー
あせらずがんばってください。
バ位まで行きましたよ
エクセルじゃなくてPDFでアップしてみますので見てみてくださいね。
投稿: まろ | 2006年6月19日 (月) 19:45