« ハングル日記復習編(9月24日分) | トップページ | ソウルで行って見たいところ(その1) »

2006年9月30日 (土)

NHKハングル講座リニューアル

NHKのテレビ講座は、テキスト買ってないんですけど、
ラジオ講座は去年の9月からテキスト買い始めて気づいたら1年がたっていました。


去年、「中級対策になんかいい教材無いでしょうか?」とAKIAKIさんに質問したら、


"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean/2005/08/2_8694.html"
target="_blank">NHKラジオ講座応用編
を勧めていただき・・


聞き始めたのが去年の9月。気づいたら1年が経過していました。


途中聞き忘れて録音だけしてたのがたまりにたまって、


車の運転中で聞くという裏技に出ましたが、


強烈な眠気に襲われ、事故を起こしそうになること多数


で断念しました。なれないことはしちゃ駄目ですね。 "2">また聞き忘れがたまってます(苦笑)


当時やっていたキム・ドンハン(金東漢)先生の入門編は強烈に難しかったですが


日本人が疑問に思っても、ネイティブの韓国人ならば流してしまうようなところも、
きっちりしかも丁寧に解説していただけるのがとても好きでした。


それが今回。10月から復活します。


前回は最後の1ヶ月しか聞けなかったので今回はちゃんと聞きたいですね~

height="352"
alt="PIC_0150"
src=
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean//media/img_20060930T081033750.jpg"
width="288" />


それと、かわゆくて愛くるしい最近大ファンのNHKテレビ講座のキム・ジュヨンちゃん


ALCで「キム・ジュヨンのワクワク日本生活」と題してブログをやってました。


"unit_logo"
style="WIDTH: 330px; HEIGHT: 60px"
height="60"
alt="unit_logo"
hspace="0"
src=
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean//media/img_20060930T081034765.jpg"
width="330"
border="0" class="emoji"/>


1989年 生まれですか~まだ十台ですか…_| ̄|○


なんか、麻奈加奈ちゃんがかわいいなーって感情と似てるんですよね~


お父さんのような感情というか(言い訳です)


==========================

韓国語の勉強時間 合計【 310.5 】時間

+0.5 NHKラジオ講座を聞きました

今日のモチベーション【 75 】%

+0 ちょっと疲れてます。


| |

« ハングル日記復習編(9月24日分) | トップページ | ソウルで行って見たいところ(その1) »

韓国語@講座@NHK」カテゴリの記事

コメント

今回は入門編がキムドンハン先生ですね。
テキストを開いただけで強烈だったんですけど、やっぱり強烈に難しいんですか…(-ω-;)
今回から入門編は聞くだけにして、ブログでの復習はやめようかと余裕ぶっこいていたんですが…そうはいかないみたいです(爆)
 でも私もまろさん同様キムドンハン先生は難しいながらも丁寧な解説が大好きなので、明日から楽しみです^^
 お互い聞き忘れないようにがんばりましょう~!

投稿: はっち | 2006年10月 1日 (日) 17:16

私も最近、韓国語を2行ほど読んだぐらいで眠気が襲ってきます。
なのでなかなか眠れない時は韓国語の問題集をみたりなんかして…。
明日からトンハン先生ですね。
ここ半年ぐらい応用編しか聞いていませんでしたが、
久しぶりに基礎編も聞こうと思います。

投稿: chie77 | 2006年10月 1日 (日) 18:12

■はっちさま
はっちさんも、ドンハン先生ファンでしたか~
テキスト見ても難しさが伝わってきますよね。
明日からでしたね!
聞き忘れないようがんばります~

■chie77さま
私も韓国語を見ると拒否反応を起こす時が・・(´ー`)
私も入門編はボチボチしか聞いてなかったので気分一新がんばりたいです。

投稿: まろ | 2006年10月 1日 (日) 22:02

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NHKハングル講座リニューアル:

« ハングル日記復習編(9月24日分) | トップページ | ソウルで行って見たいところ(その1) »