ダイエット開始
身長169.4cmで現在の体重65.5キロです。
以前は62キロ台だったんですが、ベルトがきつくなってきました。
そこでやれるところからダイエットを開始しました。
1.ご飯を、少しづつとって、よくかむ、お代わりしない。
今まで飲み込むように食べてましたので、落ち着いてゆっくり20回噛むようにしたいと思います。よく噛むと満腹中枢が効くそうです。
2.一口一口に一呼吸置く
満腹中枢は時間差で腹いっぱいになった信号を出すそうなので、ゆっくり食べることで、腹いっぱいと感じるまで、
突っ込んでいた食事の量を減します。
3.マヨネーズ、ソース、ケチャップをかけない。
自分で追加でかけないということです。カロリーが減りそうな気がしません?
4.休肝日を作る
酒ってカロリー高いらしいです。
・・・さて1ヵ月後はどうなっていることでしょうか?65キロは切りたいですね
==========================
韓国語の勉強時間 合計【 306.0 】時間
+0.5 NHKラジオを聴きました。
今日のモチベーション【 60 】%
+0 一時期のどん底は抜けましたw
| 固定リンク
「私@日記」カテゴリの記事
- サウナが好きだ。(2020.04.19)
- 40代後半を迎えて。。。(2020.03.22)
- 何故韓国語を学んだのか?(2019.05.02)
- 韓国からの訪問(2019.04.22)
- デジタルカメラ富士フイルムFinePix XP90をかいました。(2017.02.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お久しぶりです、こんばんは。
私もダイエット中だったのでついつい・・・。
お酒っておっしゃる通りカロリー高いんですよね。焼酎も25度だと100mlで100KCAL以上ありますからね。
そうとも知らずに私は毎晩がぶのみしてて激太りしたんですよ。
食事を減らしてダイエットはリバウンドしやすいので、好きな物を食べて(飲んで)適度な運動をして少しづつ減らしていくのがいいですよね。
とは言うものの中々思うようにはいかないですよね。満腹中枢を刺激するのはとても良いと思います。
私は朝昼はしっかり食べて、軽く腹筋運動などをしてカロリーを消化するための筋肉をつけ、夕食はおかずだけにしてかわりにビール、焼酎を飲んでます(米と同じ穀類ですから)。
1ケ月で2㌔減りました~
と言ってもこればっかりは個人差ですからね。
無理なくダイエットなさってください。
投稿: 樹靜 | 2006年9月22日 (金) 19:27
運動が一番なんでしょうけどね~
あと、ちょっと気を使い出したのが、「カプサイシン」です。辛いものを食べて脂肪を燃やそうと安直に考えています。
>夕食はおかずだけにしてかわりにビール、焼酎を飲んでます(米と同じ穀類ですから)。
すばらしいです。
樹靜さんの飲みっぷりに惚れました。いつの日か、ぜひお酒ご一緒しましょう。
投稿: まろ | 2006年9月22日 (金) 21:14