みそじっくすblogのトラックバック・ポリシー&スタンス
平成21年2月26日改定
ごくシンプルに運用することにしました。
みそじっくすblogのトラックバック・ポリシー
【前書き】
このブログにコメントを頂いたり、私が書き込みをさせていただいているブログ以外のトラックバックは、原則受け付け無いことにしました。
【挨拶】
事前連絡、事前許可は必要ありません。
トラックバック返しは必ずしも必要ありません し、多重トラックバックの削除依頼は必要ありません 。こちらで対応します。
みそじっくすblogのトラックバック・スタンス
【前書き】
こちらからトラックバックを送るときのスタンスを明示したものです。
【対応】
ちょっとした文章だったら、コメントします。
反対意見、相手の記事から考えさせられてできた記事など、長くなるもの、自分なりの意見が入ったものはトラックバックします。
映画、ドラマ、書籍なとの感想でトラックバックを受けたときは、基本的にお返しトラックバックをします。
「○×さまと同じことをやってみました」のときは、プラスアルファの話題をつけた時にトラックバックします。
「○×さまのアイディアを使いました」のときは、発展性があるかどうか内容を踏まえて、トラックバックするかを慎重に検討します。
当ブログの運営方針にもトラックバックの記述がありますが、そちらにはこちらへのリンクを張り、内容は削除します。
トラックバックの注釈もこちらへのリンクに変更します。<後日改めて・・・H18.10.22変えました。>
トラックバックは、基本的にお世話になっているブログのみに行います。
2006.11.17追記:トラックバック【挨拶】の表現を修正
2008.10.27追記:トラックバックの基本的な考え方を変更
2009.02.26追記:スタンスの変更
| 固定リンク | 0
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 90万アクセス大感謝で~す!(2012.10.30)
- 大感謝!80万アクセスを記録しました。(2012.03.20)
- 大感謝!70万アクセスを記録しました。(2011.09.03)
- 大感謝!60万アクセスを記録しました。(2011.02.11)
- みそじっくすblog訪問者傾向(2011.02.09)
コメント