心にジーンと来た言葉。
とあるところでこんな言葉に出会いました。
style="MARGIN-RIGHT: 0px">
訓
して見せて、言って聞かせて
させてみて
褒めてやらねば、人は動かじ
とてもいい言葉だなぁと、心にジーンと来ました。
誰の言葉なのかとネットで検索したら山本五十六大将の言葉でした。
しかも大変有名な言葉で、いっぱい検索に引っかかりました。
こちらには target="_blank">直筆のコピーが掲載されていました。
正確には以下みたいです。
style="MARGIN-RIGHT: 0px">
やってみせて 言って聞かせて
やらせて見て ほめてやらねば 人は動かず
とても心が洗われた言葉でした。
私もそんな人になりたいです。
| 固定リンク
「私@日記」カテゴリの記事
- サウナが好きだ。(2020.04.19)
- 40代後半を迎えて。。。(2020.03.22)
- 何故韓国語を学んだのか?(2019.05.02)
- 韓国からの訪問(2019.04.22)
- デジタルカメラ富士フイルムFinePix XP90をかいました。(2017.02.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント