プレゼンテーションが終わりました。
仕事でプレゼンテーションというか、勉強会をしなければならなかったんですが、それが先日終わりました。
パワーポイントで説明したんですが、パワーポイントはすばらしいですね。
紙芝居のように、クリックで項目を出すことができるので、聞いている人に見て欲しいところを誘導できます。
しかも今は、皆さんパソコンを使うんで、マウスを使って聞いている方の視線も誘導できるんですね。
とても勉強になりました。
しかも結果は、ご祝儀含めて、おかげさまで意外と好評で第1ラウンドは無事終了しました。
苦手なことでも、何とかカバーできてよかったです。
今度は、第2ラウンドの韓国語での説明会にむけてギアを入れて行きたいと思います。
自分なりに作った韓国語説明資料を韓国人のお友達に、チェックしてもらいました。
大幅に表現が変わったんですが、今その文章をすらすら読めるように練習中です。
第1ラウンドではかなり早口になってしまったので、今度はゆっくり低めで韓国人のようにしゃべりたいです。
P.S.
ハングル検定準2級の勉強や、韓国語能力試験中級にむけての勉強もしたいのですが…
正直この説明会が終わるまでは、気持ちが落ち着かず手がつけられそうにありません…
ハングル検定のお勉強関係で来ていただいてる皆様には申し訳ございません。
==========================
韓国語の勉強時間 合計【 359.0 】時間
+1.0 説明会の資料勉強してます
今日のモチベーション【 30 】%
-0 まだ、精神状態がおかしいです。そわそわします
| 固定リンク
「私@日記」カテゴリの記事
- サウナが好きだ。(2020.04.19)
- 40代後半を迎えて。。。(2020.03.22)
- 何故韓国語を学んだのか?(2019.05.02)
- 韓国からの訪問(2019.04.22)
- デジタルカメラ富士フイルムFinePix XP90をかいました。(2017.02.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント