韓国旅行記2日目~統一展望台、自由の橋を見学する
2日目は9時から動き出しました。
フリーの旅行ツアーだったんですが、2日目は板門店に行きたい!
そんな要望に、旅行会社の方が探してくれて
target="_blank">「とらパス」の「統一展望台、自由の橋ツアー」をくっつけてくれました。
(板門店は日曜やすみでした。)
どんな方が、ガイドとして来るとかなーと思っていたら、運転手兼ガイドの男性45歳くらいの方が来られました。
男性ガイドは初めてでした。
KIAモータースの日本で言うとマツダのMPVみたいな車で連れて行ってくれました。
まずは場所のおさらいです。
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean//media/file_20070701T142043859.jpg"
target="_blank">
style="WIDTH: 203px; HEIGHT: 180px"
height="180"
alt="ソウルからの位置関係図"
hspace="0"
src=
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean//media/img_20070701T142007968.png"
width="203"
border="0" class="emoji" />
ソウルから車で一時間くらいのところに、統一展望台、自由の橋はあります。
こちらが統一展望台の拡大写真です。
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean//media/file_20070701T142100875.jpg"
target="_blank">
style="WIDTH: 203px; HEIGHT: 180px"
height="180"
alt="統一展望台"
hspace="0"
src=
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean//media/img_20070701T142019468.png"
width="203"
border="0" class="emoji" />
展望台からの写真です。川の向こうは北朝鮮です。
以前はお互いに宣伝放送をしていてとてつもなくうるさかったそうですが、近年お互いに合意して宣伝放送を取りやめたそうです。
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean//media/file_20070701T142104218.jpg"
target="_blank">
style="WIDTH: 240px; HEIGHT: 180px"
height="180"
alt="展望台から"
hspace="0"
src=
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean//media/img_20070701T142022281.png"
width="240"
border="0" />
ココから見ると本当に近かったです。わずか3.2キロ
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean//media/file_20070701T142108093.jpg"
target="_blank">
style="WIDTH: 240px; HEIGHT: 180px"
height="180"
alt="位置関係"
hspace="0"
src=
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean//media/img_20070701T142024515.png"
width="240"
border="0" />
館内には、分断の歴史を展示してありました。
ガイドさんが、戦後38度線を境に米ソで信託統治になったこと、
1950年6月25日に突然北朝鮮が南進し釜山近辺まで追い詰められたこと
マッカーサー将軍のインチョン上陸作戦で戦局が好転したことなどを話してくれました。
詳しくは、
onmousedown=
"return clk('http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E6%88%A6%E4%BA%89','','','res','1','')"
href=
"http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E6%88%A6%E4%BA%89"
target="_blank">朝鮮戦争 -
Wikipedia参照
きっと「36年(日本の統治期間)」の恨」をこめて説明するんだろうなぁ。と思っていたんですが、
そこは「韓国が当時日本だったとき」と言う感じで説明していただきました。
冷静に受け止めることができました。私は短気なところがあるので・・・
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean//media/file_20070701T142111734.jpg"
target="_blank">
style="WIDTH: 240px; HEIGHT: 180px"
height="180"
alt="米大統領トラサン駅訪問"
hspace="0"
src=
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean//media/img_20070701T142028406.png"
width="240"
border="0" />
続きまして・・
こちらの写真は、板門店手前の一般人制限区域内に あるトラサン駅とイムジン閣、自由の橋の写真。
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean//media/file_20070701T142115296.jpg"
target="_blank">
style="WIDTH: 203px; HEIGHT: 180px"
height="180"
alt="臨津閣、自由の橋ほか"
hspace="0"
src=
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean//media/img_20070701T142031453.png"
width="203"
border="0" class="emoji" />
イムジン川には1つしか橋が無いと思っていましたが、現在ではケソン工業団地に通じる橋が、新設されていました。
月曜日に橋を越えて出国手続きをして、土曜日に帰ってくる・・・と言うような生活をしている人もいるそうです。
また、 トラサン駅には1日3本鉄道が行くそうです。そういえばトラサン駅ツアーってのがあったなぁ
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean//media/file_20070701T142129906.jpg"
target="_blank">
style="WIDTH: 240px; HEIGHT: 180px"
height="180"
alt="自由の橋"
hspace="0"
src=
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean//media/img_20070701T142034343.png"
width="240"
border="0" />
ちょうどトラサン行きの鉄道が通り過ぎました。橋の近くまでいけたので行ってみました。
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean//media/file_20070701T142133843.jpg"
target="_blank">
style="WIDTH: 240px; HEIGHT: 180px"
height="180"
alt="橋の手前"
hspace="0"
src=
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean//media/img_20070701T142037265.png"
width="240"
border="0" />
橋の手前には、離散家族に向けたメッセージが・・・韓国人口4800万人中1000万人が離散家族だといわれています。
鉄条網の向こうは一般人統制区域です。
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean//media/file_20070701T142138562.jpg"
target="_blank">
style="WIDTH: 240px; HEIGHT: 180px"
height="180"
alt="イムジン閣"
hspace="0"
src=
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean//media/img_20070701T142040531.png"
width="240"
border="0" />
イムジン閣です。
最後にガイドさんがこんなことを言われました。
「みなさんは南北で統一する日が来ると思いますか?」
友人Y「そうですね・・・北の指導者が交代すれば十分あるんじゃないですか?」
ガイド「私は、統一するには周辺の国の理解が必要だと思います。お互いの国だけではできないです。」
「たとえば皆さん、北側主導で統一したとしましょう。釜山に北朝鮮軍が駐屯するでしょう。核ミサイルだってそうです。
釜山から博多まではわずか500キロですよ。」
「すると在日米軍の性格だって変わらざるを得ません。現在の海兵隊主体から、
日本本土を守るため韓国のように陸軍し主体に変わるんじゃないですか?逆に韓国主導で統一すれば、今のような国境警備ではすまないですし、
中国だってだまってないでしょう。」
「とても簡単にはいかない問題です。うまく統一できてもドイツのように経済が傾いてしまうでしょう。
今でもドイツは後遺症に見舞われています・・・」
南北統一はわれわれの問題でもあり、とても重いものだと心に突き刺さりました。
| 固定リンク | 0
「韓国旅行@2007ソウル旅行記」カテゴリの記事
- 韓国語旅行記番外編~韓国でも使えました。(2007.07.09)
- 韓国旅行記2日目~夜にブテチゲを食べる(2007.07.04)
- 韓国旅行2日目~東大門市場を訪問する(2007.07.03)
- 韓国旅行記2日目~統一展望台、自由の橋を見学する(2007.07.01)
- 韓国旅行記~おなかをすかせて麻浦カルビへ(2007.06.30)
コメント