韓国ドラマ「ホジュン」を完走しました。
先日からボチボチ見ていたホジュンを完走しました。
全64話で、簡単に言えばチャングムの男版といった感じでしょうか。
チャングムに出ていた
オギョボ、チェ・パンスル、チョン・ウンベク、中宗大王、カン・ドック、カンドックの妻、ネジブの長官、ヨンシン女官長、ユン・ヨンノ
が出演していました。
また朱蒙(チュモン)の
テソ王子、ヒョッポ、モパルモ、クムワ王(この人がホジュン)
も出ていました。
物語よりそんなところが気になる私でした。
特に、オギョボの人は着ている服まで似ているのわりに役柄が違うのであまたが混乱しそうでした(苦笑)
チャングムのときはチェパンスルと組んで策をめぐらせていましたが、ホジュンでは違いました。
菜園にいたチョン・ウンベクなんて、そのまんまでホジュンに出演してました。(苦笑)
あ、チェパンスルもずる賢いところがそのままでした。
お友達に聞いたら、ホジュン(1999年11月~2000年7月)の撮影が先らしいですね。
その後女官の物語も作りたいということで「チャングム」の撮影が行われたようです。(チャングムの放送は2003年9月から2004年4月まで)
そう考えると、チャングムはホジュンの影響をかなり受けた作品なんですね。
日本もそうですけど、カツラが似合う方はすくなくてかぶっちゃうんでしょうか(笑)
おっとと、物語のことを忘れていました。
物語自体は、ほんとにチャングムのように波乱有り、奇天烈な治療法あり、秀吉の朝鮮出兵ありと盛りだくさんでした。
とても楽しく一気に見てしまいました。
さてーそろそろ単語をまた覚え始めないと!!
<H19.11.7追記>
視聴した韓国ドラマ一覧表を作成しました。
==========================
韓国語の勉強時間 合計【 439.5 】時間
+1.5 講座に行って来ました。
今日のモチベーション 【 60 】%
-10 そろそろがんばらないと!
| 固定リンク | 0
「韓国@韓国ドラマ」カテゴリの記事
- 韓国ドラマ見ました。夫婦の世界(2023.06.24)
- 田沢湖でたつこの像を見ました。(2013.05.10)
- 韓国ドラマ「大王世宗(テワンセジョン)」全86話視聴しました(2012.01.31)
- 韓国ドラマ「大王世宗(テワンセジョン)」を見始めました(2011.11.30)
- 韓国ドラマ「チュノ(推奴)」全24話視聴しました(2011.11.27)
コメント