先日、本屋さんで雪の女王を発見しました。
本屋さんで、何気なく本を探していたら、「雪の女王」の絵本がありました。
手にとって読んで見たんですが、すごい長編ドラマなんですね。
アンデルセン童話の中で最長らしいですね。
鏡のかけらがカイ(男の子)の目に入ってカイの性格が変わってしまって、雪の女王にさらわれてしまう
ゲルダ(女の子)がカイを探しに行く冒険を繰り広げ、ラップランドにいるカイを見つけて、ゲルダの涙で正気を取り戻す。。。
というお話だったんですね。
ヒョンビンの韓国ドラマ「雪の女王」を見る前に、この本を読んでいたらもっとわかったんだろうなぁって思ったんですが
検索しているうちに
というホームページを発見しました。
NHKで雪の女王のアニメをやっていたのか~なんて思っていたら・・・
あれ??
なんてこったい。。。私このアニメ見ていましたよ(爆)
30を越え記憶が曖昧になっているようです。
かなりショックです(苦笑)
| 固定リンク
「私@日記」カテゴリの記事
- サウナが好きだ。(2020.04.19)
- 40代後半を迎えて。。。(2020.03.22)
- 何故韓国語を学んだのか?(2019.05.02)
- 韓国からの訪問(2019.04.22)
- デジタルカメラ富士フイルムFinePix XP90をかいました。(2017.02.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント