遅ればせながら花粉症対策!
ここ数年、甜茶(てんちゃ)が花粉症に効くということで
甘くてのみにくい茶だったんですが、飲んでいたら鼻水がだいぶ楽になりました。
そこでてっきり花粉症が治ったと勘違いして、
飲まなくなったら今年はひどい有様に・・・
振り返ると鼻水が飛びそうです
大丈夫と思って気を緩めてしまう悪い癖がここでも(苦笑)
というわけで、遅ればせながら対策を講じることにしました。
まずは、使い捨てマスク。50個入りを購入しました。
そして、甜茶サプリメントをDHCで購入することにしました。
どうも取り掛かりが遅くて、近くのお店にはもう売って無いんです。
1ヶ月1165円てや少ないですか?だから品薄なのかな・・・
あわ せて、これも効くといわれるシソエキス。
こちらは1ヶ月625円。
これで、春先を乗り切りたいと思います!!
DHCも売り切れていたりして・・・
==========================
韓国語の勉強時間 合計【 482.0 】時間
+1.0 久しぶりに!慣用句再チェック中
単語累計425語 小休止中
慣用句177語暗記 戻しました!
今日のモチベーション 【 50 】%-20 かかか花粉が
| 固定リンク
「私@私自身」カテゴリの記事
- 数学を学ぶ大人が増えているそうですね(2011.07.28)
- 30代後半を迎えて(2010.01.13)
- 「血液型 自分の説明書メーカー」をやってみました。(2009.01.28)
- 血液型ゲノムやってみました。(2008.10.26)
- するめです(その2)(2008.10.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント