韓国語能力試験対策に作文してみました。
私のしたい仕事ということで作文をしてみました。
まだまだ、カンペキじゃないのは分かっていますが
カンペキにしようとずっと調べててたら、きっと掲載できないんじゃないかとおもい
とりあえず掲載します。
나의 하고 싶은 일은 통역안내사입니다.
안내사가 되어 일본을 소개하고 싶다고 생각하고 있습니다.
그 목표로 하는 계기는 처음의 해외 여행으로 갔을 때입니다. 대한항공 한국인 객실 승무원이 매우 예쁘고 일본어도 매우 능숙해 멋있었습니다.
나는 예쁘다는 무리이지만, 다른 나라 말을 구사하는 바이링걸이 되고 싶다고 생각했습니다.
한국에 살고 있는 일본 친구가, 한국어는 일본어와 문법이 같아, 배우기 쉽다고 하는 것을 말했습니다. 영어가 완전히 안되었던 나는 꼭 한국어를 마스터 하고 싶다고 생각하게 되었습니다.
그 후, 한국어 뿐만 아니라 한국 역사에도 흥미가 갖고 한국 역사를 공부하는 과정에서, 일본 역사를 생각하는 계기가 되었습니다.그리고 일본의 역사에 대해서도 재인식 당했습니다.통역안내사는 일본을 소개하는 직업이기 때문에 일본의 역사 지리에 대해서도 지식이 필요합니다.
일본 지식외 한국인적 예의를 몸에 익혀 “일한의 다리” 역할을 하는 일본 사람이 되고 싶습니다.
以下、日本語訳です。
私のしたい仕事は、通訳案内士です。案内士になって日本を紹介したいと考えています。その目指すきっかけは、初めての海外旅行で、 大韓航空の韓国人客室乗務員が、とてもきれいで、日本的礼儀も完璧な上、日本語もとても上手で、かっこよかったんです。 私もきれいは無理だけど、他国の言葉を操るバイリンガルになりたいとおもいました。
また、韓国に住む日本の友人が、韓国語は日本語と文法が同じで、学びやすいということを聞いて、英語が全くだめだった私は、 ぜひ韓国語をマスターしたいと思うようになりました。その後、韓国語だけではなく韓国の歴史にも興味がわき、 韓国の歴史を勉強する過程で、日本の歴史はどうなんだろうか?と見つめなおすきっかけとなり、 日本の歴史についても再認識させられました。
通訳案内士は、日本を紹介する職業ですから、日本の歴史、地理についても知識が必要です。日本の知識のほか韓国人的礼儀を身につけ、 日韓の架け橋を一人の日本人として支える存在になりたいです。私には韓国語も不足な上、日本の歴史地理についても疎いですが、 通訳案内士を目指して韓国語、日本についても勉強を日々続けています。
中級の道は遠いなぁ(苦笑)
==========================
韓国語の勉強時間 合計【 515.0 】時間
+1.0 作文を作ってみました。
今日のモチベーション 【 30 】% -0 なかなかモチベーションが上がらないです
| 固定リンク | 0
「試験@韓国語能力検定中級」カテゴリの記事
- 韓国語能力検定のページをもう一度確認しました。(2009.06.04)
- 第15回韓国語能力試験4級合格しました(2009.06.03)
- 第15回韓国語能力検定中級受けてきました。(2009.04.19)
- 明日はいよいよ韓国語能力試験です(2009.04.18)
- 韓国語能力試験受験票が到着しました。(2009.04.04)
コメント
投稿: 韓国語への挑戦 RIE | 2008年7月 9日 (水) 12:41
えらそうですが…
老婆心ながら自分の経験からアドバイスを…
表現などに関してはネイティブでないので何も言えませんが、
確か「語彙文法・書取り(&作文)」を、
すべてあわせて90分以内で解かないといけないはずだったと思います。
問題数が多く、さらに作文もしないといけないので、
どうしても時間が不足しがちになります。
なので、時間配分も考える必要があると思います。
(もしくは作文自体のスピードアップ)
初めて韓国語能力試験受けたときはギリギリだったので、
2度目は先に作文をある程度書いておいてから他の問題を解いて行きました。
参考までに…
少しでもまろさんのお役に立てればと思ったのと、
僕が試験を受けたときのお題がまさに、
「갖고 싶은 직업」で、自分も作文したので
なつかしく思ってコメントしました^^
投稿: 俊一 | 2008年7月 9日 (水) 14:45
■RIEさま
RIEさまのコメントを頂いて、お友達にチェックしてもらおう!って早速お願いのメールを出しました。最近独学になってしまったのでお友達が便りです
でもあんまりお願いすると申し訳ないんですが…
■俊一さま
アドバイスありがとうございました。
全然えらそうじゃないですよ~雲をつかむ感じで教えていただけると本当にありがたいです。
一度過去問題を一通り解いて時間を計ってみたいと思います。
時間はかったこと無かったのでこのまま行ったら試験えらいことになってたかもしれません。
「갖고 싶은 직업」そうでしたね~
すごい情熱でかかれてたんでしたよね。ボチボチですが俊一さんに追いつけるようにがんばります
投稿: まろ | 2008年7月 9日 (水) 21:53