« ホームステイお手伝い二日目暑くてジョイフルに入る | トップページ | ホームステイお手伝い記3日目~海に到着~ »

2008年8月 5日 (火)

ホームステイお手伝い記3日目~海に向かう~

3日目は、日本語が達者なA君と、日本語ができないB君と


ホストの方のお手伝いをすることになりました。


ホストの方「今日は海に行きます!いかだ競技に参加します!あ、海に入りたくなるから水着買って上げる!」


私「바다에 가요.수영복 사 줘요보트 경주에 참가하겠어요(海に行きます。水泳服かってあげます。ボート競争に参加します!)」


私「바다에 가면 수영하고 싶어요(海に行けば、泳ぎたくなります)」


B君「헤엄칠 수 없는데(泳げないんですが・・・)」


私「ケンチャナヨ!(大丈夫!)」


というわけで、まいづる999という地元のスーパーマーケットに行きました。

ホストの方「ココはねー唐津で2番目に大きいスーパーなんだよ」


私「카라쯔에서 2번째 큰 스파마켓트에요(唐津で2番目に大きいスーパーです)」


A君「그래요.백화점아니에요(そうですか。百貨店じゃないんですか)?」


うぅ!痛い..もとい、なかなかいいこと聞くねぇ。さすが大学生。


<以下心の声>


えっとね。記憶が確かならば、百貨店は接客商売なんだよ。


たとえば布団を買うために、お勧めを聞いたり


実際、勧められるまま横になってみたり、


だからブランド品なんかも接客受けながらどれ買うか決めるし、


自然とスタッフも多くなるんですが


スーパーは、カートに好きなものを入れて、レジで流れるように精算。


アメリカ的セルフサービスと大量仕入れでコストを削減した店舗ってところなんだよ!


(そうよ、セルフなのがミソなのよ。今気づいた・・・・)


それを説明するには。。。私の韓国語能力は不足している。。。


ココは小泉元首相風に、ワンフレーズで行くしかない。


<心の声終了>


そう思って苦し紛れに出てきた言葉が・・・


私「여기는(ココは) アメリカンスタイル!」


_| ̄|○


これは無いよな。。。しかし


A君B君「あーーーーーー(そうか、納得みたいな声)」


え、ほんとー??


しかも二人ハモッて!。。マジ納得なの??


さすがに心が痛くてさらにフォローを入れようとしたけど、


二人の興味はすでに海パンに…


ううむ。これでよかったのだ。よしとしよう。


というわけで無事お二人は、海パンを購入し、海へ向かいました。


P.S.一枝梅調べていたら、私が大好きなハン・ヒョジュさんが出てるじゃないですか!!みたいー


========================== 

韓国語の勉強時間 合計【 526.0 】時間

+0.5 韓国語能力検定過去問題問いてます。

今日のモチベーション 【 40 】% -0 なかなかあがらないなぁ


| |

« ホームステイお手伝い二日目暑くてジョイフルに入る | トップページ | ホームステイお手伝い記3日目~海に到着~ »

韓国@2008ホームステイお手伝い」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホームステイお手伝い記3日目~海に向かう~:

« ホームステイお手伝い二日目暑くてジョイフルに入る | トップページ | ホームステイお手伝い記3日目~海に到着~ »