« 昔のハングルで「、」はアレアっていうんですね | トップページ | 発注していたハングル検定2級対策本が届きました »

2008年10月18日 (土)

韓国語ジャーナル26 (アルク地球人ムック)を購入しました

"http://www.amazon.co.jp/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%AA%9E%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%AB26-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AF%E5%9C%B0%E7%90%83%E4%BA%BA%E3%83%A0%E3%83%83%E3%82%AF/dp/4757414552%3FSubscriptionId%3D0G91FPYVW6ZGWBH4Y9G2%26tag%3Dmisojikkusubl-22%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3D4757414552"
target="_blank">韓国語ジャーナル26 (アルク地球人ムック)
alt=""
src=
"http://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=misojikkusubl-22&l=ur2&o=9"
width="1"
border="0" /class="emoji">

"http://www.amazon.co.jp/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%AA%9E%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%AB26-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AF%E5%9C%B0%E7%90%83%E4%BA%BA%E3%83%A0%E3%83%83%E3%82%AF/dp/4757414552%3FSubscriptionId%3D0G91FPYVW6ZGWBH4Y9G2%26tag%3Dmisojikkusubl-22%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3D4757414552"
target="_blank">4757414552 src=
"https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51c5AEBfVYL._SL160_.jpg"
border="0" />







先ほど、韓国語ジャーナルの感想をまた書いて送りました~


ま、2回連続当選なんてきっと無いでしょうけどね(苦笑)


家出CDを聞くという機会が無いので、最近は


車の中でVoice of KJをよく聞いています。なかなかいいですよ(笑)


そこで、今回一番お気に入りなのが

江戸カルチャーセンターホン・ミョンオク先生とパク・トンハさんとの対談です。


ホン・ミョンオク先生の声にパク・トンハさんも言ってるんですが


ホン・ミョンオクさん목소리 되게 좋으시네요(声、すごくいいですねぇ)


なんですよ~


韓国語で「목소리 되게 좋으시네요」がとても似合う感じなんですよ


ふにゃふにゃーと溶けちゃうようなそんな感じの声なんです。


方言を使うの女の子って、みょうに色っぽいというか、


なんともいえない魅力を前から感じていたんですけど


それと同じような感じで、とっても韓国語のしゃべり方が魅力的で吸い込まれそうになりました。


韓国語の響きが好きといわれる方は、きっとこんな感じなのかなぁとおもいました。


それと、「ココがポイント!ネイティブ発音」も良かったです。


なんとなく私が発音について思っていたことを、


それ以上に具体的に詳細に書いてあって、とても勉強になりました。


それと、発音も大事だけど、滑らかさなのかなぁと思いました。


たぶん、日本語もそうですけど滑らかに文章を読むには


発音しにくいところは、読みやすいように微妙に(しかも無意識に)変化してるんだろうとおもいます。(するめですみたいに)


だから、滑らかに読むように気をつけるのも、韓国語の発音にとっては大切なのかなぁと感じました。


今回も読み応えたっぷりの韓国語ジャーナル26号でした。


弱い数字もこれで少しはできるようになったかな(苦笑)


========================== 

韓国語の勉強時間 合計【 549.5 】時間

+0.5 2級に向けて頑張り始めました

今日のモチベーション 【 70 】% +0 ぼちぼちいきます


| |

« 昔のハングルで「、」はアレアっていうんですね | トップページ | 発注していたハングル検定2級対策本が届きました »

韓国語@書籍@韓国語ジャーナル」カテゴリの記事

コメント

みそじっくすさん。
毎日ブログを拝見しております。私の韓国語の実力はまだまだみそじっくすさんには及びませんが、いつもブログで刺激を受け、参考にさせていただいております。
今日は初めてメールをさせていただきました。
なぜかと言うと、私はいま江戸カルチャーセンターで、ホン・ミョンオク先生から韓国語を習っているからです。毎日拝見しているみそじっくすさんのブログにホン先生のことが書かれていたので、ついうれしくてメールをしてしまいました!
今年の5月から週2日習っています。
先生の授業はとても楽しく(でもちょっぴり怖い)、あっという間に過ぎていきます。
生の先生の声もとてもかわいいですよ!!
みそじっくすさんのブログの件、先生にお伝えします。
これからも頑張ってください。
私もがんばります!

投稿: mina | 2008年10月19日 (日) 01:31

■minaさま
初めまして、コメントありがとうございます。
参考にしていただいてるなんて感激です。ハングル検定準2級でくじけそうになっていましたが、皆さんのおかげで何とか合格できました。

江戸カルチャーセンターで学ばれてるんですか~すごいご縁ですね!!
私も韓国人の先生に習ったこと有りますけど、確かにちょっと怖いところありますよね(笑)生の声もかわいいんですかぁ~とてもうらやましいです。
先生にもこのブログを知っていただけるなんて…ブログが無ければ絶対ありえないことですよね。本当にありがとうございます。

これからも私も頑張りマース!!

投稿: まろ | 2008年10月19日 (日) 11:58

みそじっくさん。アンニョンハセョ^^
江戸カルチャーセンターの洪明玉と申します。
生徒さんから今朝メールをいただいて、あまりにも嬉しくて勝手に入ってきちゃいました。本当にありがとうございます。ブログを拝見して、韓国語の先生としてこれからもっと頑張らなきゃと感じました。もし時間がありましたら学校へ遊びに来てください。全然怖くないから^^本当にありがとうございます。

投稿: ホンミョンオク | 2008年10月20日 (月) 11:26

■ホンミョンオク先生

コメントありがとうございます!!
あんまり嬉しいので、エントリーでご紹介させていただきます~

投稿: まろ | 2008年10月20日 (月) 21:28

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 韓国語ジャーナル26 (アルク地球人ムック)を購入しました:

« 昔のハングルで「、」はアレアっていうんですね | トップページ | 発注していたハングル検定2級対策本が届きました »