« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »

2008年10月29日 (水)

話してみよう韓国語鹿児島大会のHP見つけました。

target="_blank">第4回話してみよう韓国語鹿児島大会のホームページを見つけました。


"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean//media/file_20081029T225307406.jpg"
target="_blank"> style="WIDTH: 169px; HEIGHT: 240px"
height="240"
alt="2009話してみよう韓国語パンフレット"
hspace="0"
src=
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean//media/img_20081029T225306359.jpg"
width="169"
border="0" />


スピーチ部門に参加しようと思っているんですが・・・


日程が発表になっていました。


1次予選:2009年1月23日(金)必着


本選:2009年2月15日(日)


スピーチ部門は10時~で午前中に終わっちゃうみたいですね。


「映像表現部門」では、映像にアフレコをあてたりしてパフォーマンスを競うなんてすばらしい・・私には無理ポイですが


詳しいレギュレーションは、まだ発表されていないみたいですが、


1次予選では、原稿と、音声(データ可)を提出しなきゃいけない模様です。


ということは、1月にはちゃんと韓国語で読めるようになって提出しなければならないのですね。

続きを読む "話してみよう韓国語鹿児島大会のHP見つけました。"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年10月28日 (火)

チャングムも見終わり、いよいよハングル検定2級対策

チャングムが面白くて、ハングル検定2級対策が全然でしたが・・・


単語も抜けまくりなので、そろそろ頑張ります。


正直、受かるにはすべて不足していると思うのです(爆)


どれから手をつけるちょっと考えてみたんですが、


style=
"WORD-SPACING: 0px; FONT: 13px/15px 'MS PGothic'; TEXT-TRANSFORM: none; COLOR: rgb(51,51,51); TEXT-INDENT: 0px; WHITE-SPACE: normal; LETTER-SPACING: normal; BORDER-COLLAPSE: separate; TEXT-ALIGN: left; orphans: 2; widows: 2; webkit-border-horizontal-spacing: 0px; webkit-border-vertical-spacing: 0px; webkit-text-decorations-in-effect: none; webkit-text-size-adjust: auto; webkit-text-stroke-width: 0">
href=
"http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%E8%83%BD%E5%8A%9B%E6%A4%9C%E5%AE%9A%E8%A9%A6%E9%A8%932%E7%B4%9A%E5%90%88%E6%A0%BC%E3%82%92%E3%82%81%E3%81%96%E3%81%97%E3%81%A6-%E6%9D%8E-%E6%98%8C%E7%83%88/dp/4891748850%3FSubscriptionId%3D0G91FPYVW6ZGWBH4Y9G2%26tag%3Dmisojikkusubl-22%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3D4891748850"
target="_blank"> "BORDER-TOP-WIDTH: 0px; BORDER-LEFT-WIDTH: 0px; BORDER-BOTTOM-WIDTH: 0px; BORDER-RIGHT-WIDTH: 0px"
alt="4891748850"
src=
"https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/511q1dWFSCL._SL75_.jpg"
border="0" />


やっぱり「ハングル能力検定試験2級合格をめざして」を


一通り頑張ろうと決めました。

続きを読む "チャングムも見終わり、いよいよハングル検定2級対策"

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年10月27日 (月)

韓国語の発音「スムニダ」の「ス」

最近車の中で、FM放送かわりに「韓国語ジャーナル26号」のCDを聞いているんですが


そのCDを聞いていて、今日”はっ!”としました。


ニュースを読んでるイ・ミヒョンさんの声を聞いてて気づきました。


「スムニダ」のスは、「するめです」の最後の「す」の音に近い!のです


以前のエントリーのように、「するめです」 "https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean/2008/10/post-49a7.html"
target="_blank">最後の「す」は、母音が落ちてかすれたような音になる
んです。


その音に近いんです(近い気がするんです・・・


するめです(その1)


Caspee終了に伴いケロログに移行しました(H21.1.25)


(注:九州を除く西日本の方は、ならない場合があるそうです)

続きを読む "韓国語の発音「スムニダ」の「ス」"

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年10月26日 (日)

血液型ゲノムやってみました。

target="_blank">Marieさんのブログにあった、 "http://blood-genome.com/"
target="_blank">血液型ゲノム
をやってみました。


style="MARGIN-RIGHT: 0px">

"http://blood-genome.com/d/102008/10269/1026422980015/"
target="_blank">まろさんの診断結果


真面目なA型

真面目で責任感があり誠実、良い人です。

真面目度: ★★★☆☆

マイペース度: ★★☆☆☆

お調子者度: ★★★☆☆

不思議度: ★★★☆☆


性  格

相手よりも上の立場にも下の立場にも振る舞うことができます。冷静なときと熱いときの温度差が激しいです。
やるときとやらないときの差がはっきりしています。ON/OFFのスイッチが頭の中にあるようです。
自分のことは自分でやるという信念を持ちます。ちょっと悩んだりして調子がでないときがあり、
ちょっと遠回りに物事に向かう時があります。なかなか他人に理解され難い人で、
あなたのことを好意的に理解してくれる相手は貴重な存在でしょう。ちょっとずるいところがあります。


仕  事

押す時と引く時がはっきりわかれる動きをするでしょう。気分で結構かわってしまいます。だめなときはイケてません。
相手次第で自分の態度を変えます。実は小心者です。休みのときにも仕事のことを心配したりして、
やるべきことに集中できないときがあります。他者とは一線をおいて付き合い、プライベートを大事にします。


恋  愛

臨機応変に相手の女性に合わせて行動します。熱しやすく冷めやすいところがあります。正直ちょっと相手に甘えてしまいます。また、
温和で無難な付き合いを望んでいます。急に相手の女性が冷たい態度をとると、そればかり考えてしまうときがあります。
毎日一緒にい過ぎるとマンネリ化します。相手と繋がりたいという気持ちが強いです。



気分にムラがあるのに、小心者・・・そうなんですよ。


しかも、自分の意思とは無関係にOFFになるとどうにもならないのです(笑)


無難な付き合いを望むのは、冷たくされたくないかならのね(苦笑)

続きを読む "血液型ゲノムやってみました。"

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年10月25日 (土)

韓国語の発音「ハムニダ」の「ム」

韓国語の発音が上手になりたいという


けぃ。さんのご要望にこたえて


私が、いつも気をつけているところを、実際の発音を交えて公開したいと思います。


韓国語の「ハムニダ」の「ム」って日本人が一番指摘されるところですよね。


でもその「ム」は、日本語の「アンパン」って発音したときの「アン」のほうの「ン」なんですよ。(何回も同じこといってます。ごめんなさい)


ちょっと聞いてみてください。


(もしかしたら、九州だけの方言かもしれませんが・・・)


アンパンの発音


Caspee終了に伴いケロログに移行しました(H21.1.25)

続きを読む "韓国語の発音「ハムニダ」の「ム」"

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

土曜ドラマ「上海タイフーン」全6話見ました

NHKの土曜ドラマを始めてみたのは、


「ハゲタカ」そして「フルスイング」・・フルスイングは高橋克実さんの


人間あふれる演技と岡山弁、献身的な指導に泣きました。


そして最近、目に留まってみたのが "http://www.nhk.or.jp/dodra/typhoon/index.html"
target="_blank">「上海タイフーン」


簡単にストーリーを言うと・・・


上海の失敗がきっかけで職を失って、彼氏にも振られた。


その上海でリベンジをするぞ!


という30代ハリバリの元キャリアウーマンの話でした。


(以下、ドラマの話と現実が入り混じってしゃべっています。また事実誤認していることも有るかもしれませんが、
あらかじめご了承ください。)

続きを読む "土曜ドラマ「上海タイフーン」全6話見ました"

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年10月24日 (金)

韓国ドラマ「宮廷女官チャングムの誓い」全54話完走しました。

久しぶりに見ましたけど、楽しかったですね!


今回は、ちょっとだけ感想を韓国語でしゃべって見ました。


宮廷女官チャングムの誓いを見ました。


Caspee終了に伴いケロログに移行しました(H21.1.25)


内容は続きのあとで・・・

続きを読む "韓国ドラマ「宮廷女官チャングムの誓い」全54話完走しました。"

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年10月23日 (木)

スピーチの原稿

とりあえず、スピーチが何とか文章としてまとまりました。


(日本語ですけど)


まだまだ、内容的に削ったり、強調したりする必要がありそうですが・・・


これ以上やったら頭が活性化して眠れなくなりそうなので今日はこの辺で


もし、日本語ですけどスピーチを読んで感想をいただける方いらっしゃいましたら、


target="_blank"> src="http://nametag.naver.com/05b2b2Oq3uRKpVQaw"
border="0"class="emoji"/>
 


からメールをお送りください。


出来上がり次第おおくりしますので感想をいただければ、幸いです


一人で作っていると、錯覚に陥ったりするので多くの方に感想を頂けたらありがたいです。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年10月22日 (水)

グータンヌーボにソン・イエジンさんがでてました

最初は、ソン・イエジンさんと優香ちゃんで、言葉通じない中どうなるのかと思ったのですが


しばらくして、3人目方が安部美穂子さんが登場してこれで安心。。。。ではなく


ソン・イエジンさんと優香ちゃんは、それそれ言葉が通じないので


韓国語でしゃべってるときは、優香ちゃんがひまそうで


日本語でしゃべってるときは、ソン・イエジンさんがひまそうで


安部さんがとても大変そうでした。


来週は、ソン・ヘギョさんみたいですよ


P.S.この記事はコメントスパムが多いのでコメントを閉じさせていただきます

| | | トラックバック (0)

チャングムを見ていて気になる表現があるんです

ただいま、スピーチの筆が進まず、チャングムを見ながら考えてます。


物語は、あれほどチェ尚宮とハン尚宮が争ってなった最高尚宮に、「細く長くいきる」がモットーのミン尚宮が就任しました。


ミン尚宮には悪いけど、なんと言う棚からぼた餅・・・長く続けることに意義があるんですね(苦笑)


話がそれました。歴史物でよく出てくる表現なのですが・・・気になっているのが4つあります。


一つ目は


성은의 망극하옵니다.(ソンウネ マングッカオムニダ)


訳はたぶん、「聖恩の極みでございます。」


多分、王様が「殿下」と呼ばれてるのでこうなのではないでしょうか?


「陛下」と呼ばれているドラマでは


황은
망극하옵니다.(ファンウネ マングッカオムニダ)


「皇恩の極みでございます」


になってたような気がしますが・・・

続きを読む "チャングムを見ていて気になる表現があるんです"

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年10月21日 (火)

スピーチの原稿考え中です。

話してみよう韓国語大会に参加するお約束になっているんですが


まだ何にも具体化していません・・・


(以前参加した佐賀大会の原稿は "https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean/2005/05/post_8883.html">第4回日本語
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean/2005/05/post_f2fc.html">
第4回韓国語
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean/2008/02/post_bb2c.html">
第7回


それで、なんかもやもやしてすっきりしないので、


思い立ったら吉日作戦で


何とか今月中に日本語原稿を完成させたい!!とおもいます。


(とても忙しいお友達に訳してもらうので・・・12月のはじめには翻訳をお願いしたいというのもあります)


で、大会はといいますと1次の書類審査が1月23日。5分以内。


以前出た大会は7分以内だったので、少し絞らないといけないですね。


記憶を振り返りながら


私自身のブログを見ながら題材になるようなお話を探すと・・・

続きを読む "スピーチの原稿考え中です。"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年10月20日 (月)

韓国語ジャーナル26号の記事を書いたら・・・なんとなんと!

江戸カルチャーセンターのホン・ミョンオク先生からコメントを頂きました!!


何でコメントをいただけたかといいますと、


"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean/2008/10/26-ff1d.html?cid=33655713"
target="_blank">韓国語ジャーナル26
(アルク地球人ムック)を購入しました
の記事をかいたところ


このブログの読者であるminaさんが、江戸カルチャーセンターの生徒さんで!


それで先生にメールしてくれたんです~


minaさん大感謝です!早速頂いたコメントをどうぞ~


style="MARGIN-RIGHT: 0px">

みそじっくさん。アンニョンハセョ^^

江戸カルチャーセンターの洪明玉と申します。

生徒さんから今朝メールをいただいて、あまりにも嬉しくて勝手に入ってきちゃいました。本当にありがとうございます。ブログを拝見して、
韓国語の先生としてこれからもっと頑張らなきゃと感じました。もし時間がありましたら学校へ遊びに来てください。
全然怖くないから^^本当にありがとうございます。


投稿: ホンミョンオク | 2008年10月20日 (月) 11:26



コメントを頂くと、携帯電話にメールが入るようになっているんですが


昼メールを確認して、嬉しくて嬉しくて一人で舞い上がってました。


仕事でいやなことがあったんですが、全然平気でした(笑)


ブログなんで勝手に見ちゃってください。どうぞーどうぞーです!大歓迎です!

続きを読む "韓国語ジャーナル26号の記事を書いたら・・・なんとなんと!"

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2008年10月19日 (日)

発注していたハングル検定2級対策本が届きました

height="240"
alt="ハングル検定2級対策本!"
src=
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean//media/img_20081019T201311968.jpg"
width="320" />


ハングル能力検定試験2級合格をめざして

「ハングル」能力検定試験過去問題集〈2級〉 第3巻 (3) (CD付)

「ハングル」検定公式ガイド 合格トウミ 上級編


が届きました。


いよいよハングル検定2級出発です。


しかしどれからはじめたモノか・・・・


まずは「2級合格をめざして」をパラット見たら

続きを読む "発注していたハングル検定2級対策本が届きました"

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年10月18日 (土)

韓国語ジャーナル26 (アルク地球人ムック)を購入しました

"http://www.amazon.co.jp/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%AA%9E%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%AB26-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AF%E5%9C%B0%E7%90%83%E4%BA%BA%E3%83%A0%E3%83%83%E3%82%AF/dp/4757414552%3FSubscriptionId%3D0G91FPYVW6ZGWBH4Y9G2%26tag%3Dmisojikkusubl-22%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3D4757414552"
target="_blank">韓国語ジャーナル26 (アルク地球人ムック)
alt=""
src=
"http://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=misojikkusubl-22&l=ur2&o=9"
width="1"
border="0" /class="emoji">

"http://www.amazon.co.jp/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%AA%9E%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%AB26-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AF%E5%9C%B0%E7%90%83%E4%BA%BA%E3%83%A0%E3%83%83%E3%82%AF/dp/4757414552%3FSubscriptionId%3D0G91FPYVW6ZGWBH4Y9G2%26tag%3Dmisojikkusubl-22%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3D4757414552"
target="_blank">4757414552 src=
"https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51c5AEBfVYL._SL160_.jpg"
border="0" />







先ほど、韓国語ジャーナルの感想をまた書いて送りました~


ま、2回連続当選なんてきっと無いでしょうけどね(苦笑)


家出CDを聞くという機会が無いので、最近は


車の中でVoice of KJをよく聞いています。なかなかいいですよ(笑)


そこで、今回一番お気に入りなのが

続きを読む "韓国語ジャーナル26 (アルク地球人ムック)を購入しました"

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年10月16日 (木)

昔のハングルで「、」はアレアっていうんですね

歴史物の韓国ドラマをみてると、現在のハングルに無い


「、」見たいなのを良く見かけます。


気にはなっていたのですが、たまたま最近見直しているチャングムにその文字が出てきました。


alt="Cocolog_oekaki_2008_10_16_18_43"
src=
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/10/16/cocolog_oekaki_2008_10_16_18_43.png"
border="0" /> 


ハン尚宮とチェ尚宮は、最高尚宮をかけて最後の勝負をします。


お題は、ごはん。


ハン尚宮と、チェ尚宮のご飯が、白磁器と真ちゅうの器にそれぞれ入れられ


どちらの器のご飯がおいしいか、それぞれの尚宮が紙に書いたのがこれでした。

続きを読む "昔のハングルで「、」はアレアっていうんですね"

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2008年10月14日 (火)

先ほどメールを確認したら!

アマゾンからメールが来ていました!


style="MARGIN-RIGHT: 0px">

Amazon.co.jpからのお知らせ



お客様からご注文いただいた 商品 を本日発送させていただきました。



ご注文の処理が完了しましたのでお知らせします。



Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございました。またのご利用を

お待ちしております。



よっしゃー!!


2級対策で発注した


ハングル能力検定試験2級合格を目指して 

 「ハングル」検定公式ガイド 合格トウミ上級

 「ハングル」能力検定試験過去問題2級第3巻


の3つが今週末には届きそうです!


気づけば、読書の秋ですねぇ、ボチボチ頑張ります!

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

第14回韓国語能力検定中級語彙・文法を復習しました。

今日、第14回韓国語能力検定中級語彙・文法を改めて解いたところ


66点/100点満点


でした。


ううーむ。微妙。しかもこの点を本番で取ってるかも微妙。


もどかしい日々が続くなぁ・・・合格発表は11月3日だから


あと21日かぁ・・まだまだ、もどかしい日々が続きそうです。


========================== 

韓国語の勉強時間 合計【 548.0 】時間

+1.0 第14回韓国語能力検定中級問題復習しました

今日のモチベーション 【 70 】% +0 あーかなり忘れてる・・・

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年10月13日 (月)

みそじっくすblogリンク元ランキング(08年9月号)

いつの間にか10月も中旬…朝布団が恋しい季節になりました。


9月は韓国語能力試験もあったので、「韓国語能力試験」のワードでたくさんご訪問いただきました。


そういえば "https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean/2008/10/2-358c.html">試験の後、
頼んだ書籍
が全然来ず・・・ボーっとしてたら


気づけば韓国語の勉強時間のメータがまっ平らに(苦笑)


そこで今日は、韓国語ジャーナル26号のCDを一日中聞きました。


Ryuさんと、パク・トンハさんの声は聞取りやすかったけど、サムルノリの金徳洙さんの声はちょっと聞取りにくかったです。


ちょっと抑揚が違うからかな・・・分からない単語が多いからかな・・・


Voice of KJの文字のほうを読んでみたいと思います。


それではランキングです~いつもたくさんのアクセスありがとうございます


続きを読む "みそじっくすblogリンク元ランキング(08年9月号)"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

現在のウォン相場

"http://quote.yahoo.co.jp/m5?a=10000&s=JPY&t=KRW"
target="_blank">Yahoo!ファイナンス
によりますと


style="MARGIN-RIGHT: 0px">

10月12日 AM0:00現在


10,000円が129,731ウォン



となってました。


去年韓国に行ったとき78,000ウォンくらいだったから・・・ウォンの価値が "4">6割も落っこちちゃったんですね。


ウォンが安かったら、輸出には有利なんでしょうけど、


その原料の多くが日本と一緒で輸入品でしょうから・・・


原料高の影響をもろに受けちゃうのではないでしょうか(経済は難しいっす)


そういえば、ガソリンの店頭価格は、こっちでは一服した感があるんですが、韓国ではまだえらいことになってるかもしれませんね・・・

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年10月12日 (日)

実りの秋

稲刈りのお手伝いをしてきました。

めちゃくちゃ暑いと思った夏がいつの間にか過ぎ、

実りの秋になっていました。

ヒノヒカリがこうべをたれています

今年のヒノヒカリ(お米)は粒もそろって、中身も詰ってて久々にいい感じ見たいです。

お天道様に感謝

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

韓国ドラマ「ナイスガイ」全16話完走しました。

"http://www.amazon.co.jp/gp/redirect.html%3FASIN=B0007710WI%26tag=misojikkusubl-22%26lcode=xm2%26cID=2025%26ccmID=165953%26location=/o/ASIN/B0007710WI%253FSubscriptionId=0G91FPYVW6ZGWBH4Y9G2"
target="_blank">ナイスガイ DVD-BOX
alt=""
src=
"http://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=misojikkusubl-22&l=ur2&o=9"
width="1"
border="0" class="emoji"/>

"http://www.amazon.co.jp/gp/redirect.html%3FASIN=B0007710WI%26tag=misojikkusubl-22%26lcode=xm2%26cID=2025%26ccmID=165953%26location=/o/ASIN/B0007710WI%253FSubscriptionId=0G91FPYVW6ZGWBH4Y9G2"
target="_blank">B0007710WI src=
"https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/21C983K5PWL._SL160_.jpg"
border="0" />


シン・ハギュン チョ・ハンソン ソ・ユジン

"http://www.amazon.co.jp/gp/redirect.html%3FASIN=B0007710WI%26tag=misojikkusubl-22%26lcode=xm2%26cID=2025%26ccmID=165953%26location=/o/ASIN/B0007710WI%253FSubscriptionId=0G91FPYVW6ZGWBH4Y9G2"
target="_blank">Amazonで詳しく見る
by
"http://www.goodpic.com/mt/aws/index.html">G-Tools


ナイスガイ全話完走しました!!


ソ・ユジンさんがかわゆくて、するするっと見てしまいました。


ユミン(笛木優子)さんが出演したドラマも初めてでした。

続きを読む "韓国ドラマ「ナイスガイ」全16話完走しました。"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

するめです(その2)

「するめです」って発音したら、最後の”す”がかすれた感じになりませんか?


(できれば下の私の発音を参考に解答していただければと思います。でも何回も発音しているうちに、わけが分からなくなりかけてしましたが・・・一応、皆様に聞いて頂くことにしました。よろしくお願いします)




ちなみに私の発音はこんな感じです

するめです(その1)


Caspee終了に伴いケロログに移行しました(H21.1.25)



↓が、最初の”す”と最後の”す”を同じように発音した場合です(した場合というか、したつもりです…自信なしです)

するめです(その2)


Caspee終了に伴いケロログに移行しました(H21.1.25)


| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年10月11日 (土)

するめです(韓国語発音のお話です)

突然ですが「するめです」って声に出していってみると、何か気づきませんか?


気づく方は、発音に相当敏感な人だと思います。


これは、確か「ダーリンは外国人」のラズロさんが言っていたんですが


最初の「す」と最後の「す」って書くと同じ「す」なんですが、


発音してみると微妙に音が違うんです。


だから、それをちゃんと理解しているラズロさんの日本語はとってもきれいなんです。


で・・・それをちゃんと区別して発音しないとぎこちない日本語に聞こえるんですね。


それと同じように”パッチム”の「ん」も日本人は使い分けているんですよ

続きを読む "するめです(韓国語発音のお話です)"

| | | コメント (7) | トラックバック (0)

2008年10月 8日 (水)

第14回韓国語能力試験の問題と解答が公表されています。

"http://blog.livedoor.jp/miinyan822/archives/1180960.html"
target="_blank">みーにゃん。さんのブログ
でしりましたが、


H20.10.10修正:リンク先が間違っていましたので修正しました

かじりたてのハングルさんの "http://kajiritate-no-hangul.com/KENTEI/TOPIK_data.html">TOPIK資料室


第14回韓国語能力検定の問題と解答が公表されていました。


ただいま印刷してぼちぼち確認していますが・・・

続きを読む "第14回韓国語能力試験の問題と解答が公表されています。"

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

半年前の私

PodCastがあんまりご好評だったので、半年前の私も再公開てみます。


(緊張してたのを再現したので、かなり早口です)


小学生ホームステイの思い出


Caspee終了に伴いケロログに移行しました(H21.1.25)


元記事は "https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean/2008/02/post_bb2c.html"
target="_blank">韓国語スピーチコンテスト終了しました。
です。

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

2008年10月 6日 (月)

「葉隠」というは、強く生きることと見つけたり

月間ぷらざというフリーマガジンがあるのですが、葉隠(はがくれ)について書いてありました


style="MARGIN-RIGHT: 0px">

役付など仰せつけられたときには内心は嬉しいが、自慢の心などがあれば、そのまま表情にあらわれる。そのようなものを数人見たが、
見苦しいものだ。自分は行き届かない者だが、このようなお役を仰せ付けられ、
どのようにしたらお役を失敗しないで務められるだろうかと、 己の非力を知っている人は、言葉に出さずとも表情にあらわれ、
奥ゆかしく見える。



・・・中略


style="MARGIN-RIGHT: 0px">

某社でのこと、栄転したA氏はまるで自分がトップになったような態度になった。
数少ない管理職に動機のものより早々と昇進したのだから有頂天になりたい気持ちも分からないではないが、
一人の栄転のかげには幾人かの悔しい思いの人がいることも忘れないで謙虚な気持ちを持って欲しい。


続きを読む "「葉隠」というは、強く生きることと見つけたり"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

3年前の私

パソコンを整理していたら3年前の私の音声が出てきました。


3年前の私の音声ファイル


Caspee終了に伴いケロログに移行しました(H21.1.25)


発音もそうですが、何よりぎこちないですねぇ・・・


すごいこっぱずかしいです。


3年で・・・少しは、上達しているようでちょっと安心しました

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年10月 5日 (日)

ハングル検定2級受験に向けて本を発注しました。

ハングル検定2級受験に向けて本を3つ発注しました。


"http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%E8%83%BD%E5%8A%9B%E6%A4%9C%E5%AE%9A%E8%A9%A6%E9%A8%932%E7%B4%9A%E5%90%88%E6%A0%BC%E3%82%92%E3%82%81%E3%81%96%E3%81%97%E3%81%A6-%E6%9D%8E-%E6%98%8C%E7%83%88/dp/4891748850%3FSubscriptionId%3D0G91FPYVW6ZGWBH4Y9G2%26tag%3Dmisojikkusubl-22%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3D4891748850"
target="_blank">ハングル能力検定試験2級合格をめざして
alt=""
src=
"http://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=misojikkusubl-22&l=ur2&o=9"
width="1"
border="0" class="emoji"/>

"http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%E8%83%BD%E5%8A%9B%E6%A4%9C%E5%AE%9A%E8%A9%A6%E9%A8%932%E7%B4%9A%E5%90%88%E6%A0%BC%E3%82%92%E3%82%81%E3%81%96%E3%81%97%E3%81%A6-%E6%9D%8E-%E6%98%8C%E7%83%88/dp/4891748850%3FSubscriptionId%3D0G91FPYVW6ZGWBH4Y9G2%26tag%3Dmisojikkusubl-22%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3D4891748850"
target="_blank">4891748850 src=
"https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/511q1dWFSCL._SL160_.jpg"
border="0" class="emoji"/>


李 昌烈


"http://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%80%8D%E6%A4%9C%E5%AE%9A%E5%85%AC%E5%BC%8F%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89-%E5%90%88%E6%A0%BC%E3%83%88%E3%82%A6%E3%83%9F-%E4%B8%8A%E7%B4%9A%E7%B7%A8-%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%E8%83%BD%E5%8A%9B%E6%A4%9C%E5%AE%9A%E5%8D%94%E4%BC%9A/dp/4903096068%3FSubscriptionId%3D0G91FPYVW6ZGWBH4Y9G2%26tag%3Dmisojikkusubl-22%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3D4903096068"
target="_blank">「ハングル」検定公式ガイド 合格トウミ 上級編
alt=""
src=
"http://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=misojikkusubl-22&l=ur2&o=9"
width="1"
border="0" class="emoji"/>

"http://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%80%8D%E6%A4%9C%E5%AE%9A%E5%85%AC%E5%BC%8F%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89-%E5%90%88%E6%A0%BC%E3%83%88%E3%82%A6%E3%83%9F-%E4%B8%8A%E7%B4%9A%E7%B7%A8-%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%E8%83%BD%E5%8A%9B%E6%A4%9C%E5%AE%9A%E5%8D%94%E4%BC%9A/dp/4903096068%3FSubscriptionId%3D0G91FPYVW6ZGWBH4Y9G2%26tag%3Dmisojikkusubl-22%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3D4903096068"
target="_blank">4903096068 src=
"http://images-jp.amazon.com/images/P/4903096068.09.MZZZZZZZ.jpg"
border="0" class="emoji"/>


ハングル能力検定協会


"http://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%80%8D%E8%83%BD%E5%8A%9B%E6%A4%9C%E5%AE%9A%E8%A9%A6%E9%A8%93%E9%81%8E%E5%8E%BB%E5%95%8F%E9%A1%8C%E9%9B%86%E3%80%882%E7%B4%9A%E3%80%89-%E7%AC%AC3%E5%B7%BB-3-CD%E4%BB%98-%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%E8%83%BD%E5%8A%9B%E6%A4%9C%E5%AE%9A%E5%8D%94%E4%BC%9A/dp/4903096157%3FSubscriptionId%3D0G91FPYVW6ZGWBH4Y9G2%26tag%3Dmisojikkusubl-22%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3D4903096157"
target="_blank">「ハングル」能力検定試験過去問題集〈2級〉 第3巻 (3)
(CD付)
alt=""
src=
"http://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=misojikkusubl-22&l=ur2&o=9"
width="1"
border="0" class="emoji"/>

"http://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%80%8D%E8%83%BD%E5%8A%9B%E6%A4%9C%E5%AE%9A%E8%A9%A6%E9%A8%93%E9%81%8E%E5%8E%BB%E5%95%8F%E9%A1%8C%E9%9B%86%E3%80%882%E7%B4%9A%E3%80%89-%E7%AC%AC3%E5%B7%BB-3-CD%E4%BB%98-%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%E8%83%BD%E5%8A%9B%E6%A4%9C%E5%AE%9A%E5%8D%94%E4%BC%9A/dp/4903096157%3FSubscriptionId%3D0G91FPYVW6ZGWBH4Y9G2%26tag%3Dmisojikkusubl-22%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3D4903096157"
target="_blank">4903096157 src=
"https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51aXde3P%2BLL._SL160_.jpg"
border="0" class="emoji"/>


ハングル能力検定協会


3つで6,405円。


2級試験が6,500円ですから・・・受験したつもりで過去問題も購入してみました。

続きを読む "ハングル検定2級受験に向けて本を発注しました。"

| | | コメント (8) | トラックバック (0)

2008年10月 2日 (木)

来年の7月に済州島へ!

一緒に積立しているお友達と、お酒を飲みながら次回の旅行の話をしました。

「いったこと無いところがいい」ということでなんとなく済州島に話がまとまり

リゾートなので、ゴルフ、カジノ、世界遺産・・・だったら夏かなぁ

というわけで、

来年7月済州島!って言うことになりました。

これを目標に仕事をこなしていきます(笑)

人生には、息抜きと目標が必要ですよね~

あと、ダーリンは外国人の人が言われてたんですが

「認めて許す」が大切なのだと

分かってはいるんですけど・・・「認めて許す」て難しいですよね

でも来年7月済州島!ならすべて許せるかも。

そんな勢いで仕事も頑張りたいと思います!!

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年10月 1日 (水)

第31回ハングル検定2級受験について!

結論から言いますと、見送ることにしました!


"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean/2008/09/post-53e6.html"
target="_blank">ハングル検定2級申し込み期限まで11日


のエントリーで皆様にコメントや受けるべきかどうかの投票を頂きました。


2級の試験て6,500円もするんですよね・・・


それに準2級に3年かかった私が


明らかにあと2ヶ月では受からないなぁ・・


という現状をかんがみて、今回は見送ることにしました。


来年の春に、皆様と受験でできるように頑張ります。


そこで・・・当面何をしようかといいますと

続きを読む "第31回ハングル検定2級受験について!"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »