« ハングル検定2級に向けて単語帳作成中 | トップページ | 佐賀県産ヒノヒカリ食べてくださーい »

2008年12月 9日 (火)

NHKラジオまいにちハングル講座本買いました。

一応三日坊主にならなかったので買いました(笑)


あさぼけっとテレビを見るのを止めて、聞き始めました。


コタツの目立つところに私の大好きなトライアルで800円で買ったらラジオを置いてます。


こうすると、ボーっとしてても、コタツに入ると


いやでもラジオが目に入るので、忘れずに聞くことができます(笑)


私の場合、本来怠け者なので・・・


やろう!って掛け声をかけても、遠吠えだけの場合が多数・・・(苦笑)


私の体に合った背伸びしない方法を続けていきたいですね。


「韓国語勉強を続けることに意義がある」精神で~

最近、昼休みに「起きてから寝るまで韓国語単語帳―身の回りのものを全部韓国語で言ってみよう!」を読見始めたんですが


最初は、こっぱずかしくてしょうがなかったんですけれど、最近は堂々と読んでます。(笑)


隣の人が寝てるのを横目に、ひけらかすならひけらかしてみろー


この30分で人生の勝者になってやるからなー


仕事ができずとも韓国語はできるようになってやる!って言い聞かせて読んでいます(笑)


車の中の語学CDといい、生活の中のスキマに韓国語をちりばめて行きたいと思います(笑)


あと、新聞翻訳を何回かしたんですが、長く続かないんですよねぇ


日本語の韓国の新聞を読んでも、うまくいえないんですが日本語がしっくり来ないところがあるのですよね。


それと、事実を書いているというより、記事の中に記者の主張が入ってるというか、


日本人の私にはつらい内容で・・やっとの思いで訳してがっかりだったりとか・・・


でも、 "http://love-notes.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-2b7b.html">★honeybee★さんの紹介してある target="_blank">「コ・ドウォンの朝の手紙」


毎朝、十数行の詩の上、すばらしい気持ちになります。


これなら私でも毎日訳し続けられるかなぁと思って2日目です(笑)


2008年も残すことあと20日位。今年を振り返る時期になってきました。


韓国語、ドラマを振り返って、


ここ数年うまくいってない目標設定についてもよく考えたいと思います。


========================== 

韓国語の勉強時間 合計【 564.0 】時間

+1.0 2級合格を目指しての単語帳作成中です

今日のモチベーション 【 70 】% +0 横ばいですねー


| |

« ハングル検定2級に向けて単語帳作成中 | トップページ | 佐賀県産ヒノヒカリ食べてくださーい »

韓国語@講座@NHK」カテゴリの記事

コメント

私も誰かのブログで紹介されていたのを
見つけて読み始めたんです
毎日詩が送られてくると
気を抜いて たまっちゃうんですよね(苦笑)
でもたまに訳すと、とてもいい詩だったりするんですよ

30分で人生の勝者に!
その心がけ真似したいです^^

投稿: ★honeybee★ | 2008年12月 9日 (火) 23:02

このぐらいの意気込みで、高校時代、英語の勉強していれば、通訳の資格ぐらい取れたかも知れませんね。やる気はまだまだ満々みたいですから、遠吠えだけでは終わりそうもないですよ。
ドラマが好きなのが、一番じゃないですか?
この視聴が一番勉強になるかと思いますが。
だから、みそじっくすさんの勉強時間の実体は天文学的な筈なんです。

投稿: カゴパ | 2008年12月10日 (水) 11:47

■★honeybee★さま

何とか3日目をクリアしました。明日が肝心ですね(笑)それにしても、勇気付けられたり、心が表れたりすばらしい詩ですね。
>30分で人生の勝者に!
本当にそうなってほしいっす~

■カゴパさま
ほんとにそうですよね。もっと勉強していたら全然違う自分になっていたかもしれないですねぇ(苦笑)
勉強は止めてもドラマは続きそうなのが怖いですが(爆)
早く字幕を気にしないで見れるようになりたいですね~

投稿: まろ | 2008年12月10日 (水) 20:47

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NHKラジオまいにちハングル講座本買いました。:

« ハングル検定2級に向けて単語帳作成中 | トップページ | 佐賀県産ヒノヒカリ食べてくださーい »