「話してみよう韓国語」鹿児島大会2009 スピーチ部門予選通過!
先ほどメールを確認したら、1次予選通過してましたー!!
でも・・・参加者が予定より少なかったみたいだったのでラッキーでした。
style="MARGIN-RIGHT: 0px">
おめでとうこざいます。第一次審査の結果、あなたは2月15日(日)開催の本選
■第4回「話してみよう韓国語」鹿児島大会2009 スピーチ部門
に出場いただくことになりましたので、ここにお知らせいたします。
大会まであまり間がなくなっております。この期間に研鑽を積まれ、よりよい発表がおできになりますことをご期待申し上げます。
さ~多分一番大切なのは、体調です。
ひどい熱が出ても這ってでも行きますけどね!
それと・・・目標は決まったんですけど、
プロ野球とかであるじゃないですか、
年間のスローガンというかキャッチフレーズ。
たとえば、ホークスだと2009年は「フリキレ!! 全員、全開、前進ホークス。」
そこで私の2009年間スローガンを考えてみました。
それは・・・
style="MARGIN-RIGHT: 0px">
target="_blank">我は我が素を行う。 [われはわがそをおこなう]
「我は我が素を行う」は「私は、ありのままの自分で生きてゆく」という意味です。
この言葉のもとになっているのは、紀元前5世紀に書かれたとされる儒教の経典『中庸』のなかの、次の一節です。
「君子は其(そ)の位に素(そ)して行い、其の外(ほか)を願わず。富貴に素しては富貴に行い、貧賤に素しては貧賤に行う」
意味は──立派な人というのは、その時その時の境遇を自然体で受け入れ、それ以外を願わない。例えば、
お金があるときはお金があるときなりに、ない時はない時なりに生きてゆく。
先に「我は我が素を行う」という言葉を見つけてから、なんかないかなー
っておもって今年のスローガンってのはどうかなーって思ったんですけど(笑)
・・・・ちょっと韓国語勉強ブログじゃなくなってる気がしないでも・・・
ま、明日から頑張りますよん!
==========================
韓国語の勉強時間 合計【 602.0 】時間
+1.0 スピーチ練習
合計+1.0
今日のモチベーション 【 40 】% -0 心がモヤモヤ
| 固定リンク
「私@日記」カテゴリの記事
- サウナが好きだ。(2020.04.19)
- 40代後半を迎えて。。。(2020.03.22)
- 何故韓国語を学んだのか?(2019.05.02)
- 韓国からの訪問(2019.04.22)
- デジタルカメラ富士フイルムFinePix XP90をかいました。(2017.02.23)
「韓国語@スピーチコンテスト」カテゴリの記事
- スピーチコンテストの原稿(2016.08.29)
- スピーチコンテストのエピローグにかえて(2009.02.21)
- 話してみよう韓国語・鹿児島大会終了しました。(2009.02.16)
- 週末はスピーチ大会!(2009.02.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
まろさん、こんばんは。
1次予選通過おめでとうございます。
本選も頑張って下さい。
まろさんの今年のスローガンは、
「我は我が素を行う」ですか?
今年のまろさんから目が離せません。
投稿: けぃ。 | 2009年1月31日 (土) 19:33
1次予選通過おめでとうございます!
研鑽はもう積まれましたもんね♪^m^
2月15日、わたし見に行こうと思ってたのに
所用で熊本へ行くことに!
会場は家からすっごく近いのにぃー
ざんねん。。。
がんばってくださいねー!!
スローガンかっこいいです!
>その時その時の境遇を自然体で受け入れ、それ以外を願わない
人間、焦ったりムリしたりしがちですよねぇ
コレこそが心に平安をもたらすのかも!
わたしもどーんと構える余裕がほしいです^▽^
投稿: trifin | 2009年1月31日 (土) 22:47
■けぃ。さま
>本選も頑張って下さい。
ありがとうございます。
長嶋茂雄さんみたいにプレッシャーを楽しめる人に慣れたらいいんですけどね(笑)
>「我は我が素を行う」ですか?
そうなんです。
あんまり悩まないでそのまま受け入れたいと思いまして(笑)
目が離せないように頑張りま~す
■trifinさま
>所用で熊本へ行くことに!
そうでしたか・・・残念ですがまたのご機会に~
音声はブログで公開しますので、ちょっとお待ちくださいね。
>人間、焦ったりムリしたりしがちですよねぇ
そうなんです。心のバランスが崩れそうなときがよくあるんです。そんな時、この言葉を思い出そうかなーと思っています。
本当にどーーーんと構える余裕が欲しいですよね。
投稿: まろ | 2009年2月 1日 (日) 09:45
鹿児島大会は15日なのですね。
私はソウルで遊び倒していると思いますが、念を送ります~。
東京は22日です。一緒にがんばりましょうね~。
投稿: たま | 2009年2月 1日 (日) 12:59
■たまさま
>私はソウルで遊び倒していると思いますが、念を送ります~。
ありがとうございます!
私も22日は東のほうに念を送りますね。
お互い頑張りましょう!!
投稿: まろ | 2009年2月 2日 (月) 21:04