« 激しい頭痛 | トップページ | だいぶ復活・・・ »

2009年4月11日 (土)

4月6日~11日の朝の手紙

今週の「朝の手紙」の翻訳を公開します~


2009年04月06日の朝の手紙「燃え上がる熱情」

href=
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean//media/file_20090411T194727796.pdf"
target="_blank"> style="WIDTH: 48px; HEIGHT: 48px"
height="48"
alt="2009年04月06日の朝の手紙をダウンロード"
hspace="0"
src=
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/04/11/37332_pdf_alt_48x48.gif"
width="48"
border="0" class="emoji" />


2009年04月07日の朝の手紙「私を助ける友達」

href=
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean//media/file_20090411T194730968.pdf"
target="_blank"> style="WIDTH: 48px; HEIGHT: 48px"
height="48"
alt="2009年04月07日の朝の手紙をダウンロード"
hspace="0"
src=
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/04/11/37332_pdf_alt_48x48.gif"
width="48"
border="0" class="emoji"/>


2009年04月08日の朝の手紙「内面の成人」

href=
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean//media/file_20090411T194733546.pdf"
target="_blank"> style="WIDTH: 48px; HEIGHT: 48px"
height="48"
alt="2009年04月08日の朝の手紙をダウンロード"
hspace="0"
src=
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/04/11/37332_pdf_alt_48x48.gif"
width="48"
border="0" class="emoji"/>
href=""
target="_blank">


2009年04月09日の朝の手紙「玉子焼きが弁当のおかず」

href=
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean//media/file_20090411T194736843.pdf"
target="_blank"> style="WIDTH: 48px; HEIGHT: 48px"
height="48"
alt="2009年04月09日の朝の手紙をダウンロード"
hspace="0"
src=
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/04/11/37332_pdf_alt_48x48.gif"
width="48"
border="0" class="emoji"/>


2009年04月10日の朝の手紙「若さの特権」

href=
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean//media/file_20090411T194741343.pdf"
target="_blank"> style="WIDTH: 48px; HEIGHT: 48px"
height="48"
alt="2009年04月10日の朝の手紙をダウンロード"
hspace="0"
src=
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/04/11/37332_pdf_alt_48x48.gif"
width="48"
border="0" class="emoji"/>


2009年04月11日の朝の手紙「手を離してあげよう」

href=
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean//media/file_20090411T194744921.pdf"
target="_blank"> style="WIDTH: 48px; HEIGHT: 48px"
height="48"
alt="2009年04月11日の朝の手紙をダウンロード"
hspace="0"
src=
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/04/11/37332_pdf_alt_48x48.gif"
width="48"
border="0" class="emoji"/>


今週気になったのは、「玉子焼きが弁当のおかず」です。

초등학교 시절, 내 소원 중의 하나는 매일
小学校のとき、私の願いの中の一つが毎日

도시락에 계란말이를 싸갈 수 있었으면 하는 것이었다.
弁当に玉子焼きが当たり前に入っていれば...ということだった。

김칫국물로 범벅이 된 도시락을 시큼한 기분으로 먹었던 일,
キムチ汁でまぜこぜになった弁当をすっぱい気分で食べたこと

염소똥 콩자반, 고추장에 단무지나 비틀어진 장아찌 조각,
ヤギの糞(黒豆を蔑んだ言い方)煮豆、コジュジャンにたくわんやねじれた漬物のかけら

잘해야 멸치볶음이나 구운 김을 맛볼 수 있었던
よくてカタクチイワシの焼き物や、焼いたのりを味わうことが出来た

同じような話を親父から聞いたことがあります。

巨人・大鵬・玉子焼きのころじゃないでしょうか。

今では、簡単に手に入りありがたくいただけます。

ちなみに鶏卵の食料自給率はいくらなんかなーと調べてみたら

興味深いことが分かりました。

農水省の食料自給率の部屋によりますと

例:鶏卵の自給率95% × 鶏の飼料自給率10.8% = 鶏卵のカロリー自給率 10.3%

国産牛肉、国産ニワトリ、国産玉子を食べたからといって、

牛肉やニワトリの餌が輸入に頼っているから食料自給率が上がるわけではないのですね・・・ 奥が深い

本田の車買ったけど、ほとんど外国で作ってたんだ・・・みたいな感じですね。

あ、そうかなるほど。

先進諸国のなかで日本が突出して食料自給率が悪くなったのは、

魚と米食っていたのが、パン、肉、ピサ、ファミリーレストラン、冷凍食品と食生活が大きく変化したことにも原因があるわけなんですね。

そういえば、韓国も最近はキムチじゃなくて、ピザを食うとか、キムチも中国製になっているという話を聞きました。

食の欧米化は韓国でも・・・というわけで調べてみたら

2002年で、日本が40%、韓国は49%でした。

・・・うーんそれにしても、食料自給率の向上に貢献しようと思ってちょっと考えたんですが、これが予想以上に難しい。

私は、毎朝トーストとソーセージ、コーヒーなんですが・・

これををやめ、ご飯、緑茶、味噌汁にして・・

いかん。。。この味噌の原料の大豆は輸入品じゃないか。

うどん・・・・うどんも小麦(大豆、小麦、トウモロコシの主要穀物は自給率低いらしいです)か・・て言うことはラーメンも???

ううむ、大好きなチャンポンも食えないのか_| ̄|○

いかん、まじ・・頭痛くなってきた。

그만,그만, 편하게 생각합시다 (´ー`)
(これまで、これまで、楽に考えましょう)

========================== 
韓国語の勉強時間 合計【 647.5 】時間
+0.5 コドウォンの朝の手紙訳しました。
合計+0.5
今日のモチベーション 【 40 】% -0そこを打ったかな

| |

« 激しい頭痛 | トップページ | だいぶ復活・・・ »

韓国語@2009までコ・ドウォンの朝の手紙」カテゴリの記事

コメント

そろそろ新たまねぎの季節じゃないですか♪
あのおししい新たまちゃん採りたてを食べれるまろさんは
幸せ者ですよー
身近なところで貢献できるのでは^^

投稿: ★honeybee★ | 2009年4月11日 (土) 23:41

こんにちは^^
ブログ復活しましたので、ご報告させて頂くとともに、新たなURLをお知らせさせて頂きますね^^
今度こそ、中途半端にならないように頑張りますもちろん勉強も…朝の手紙の訳もがんばってみます

投稿: あんり☆+゜ | 2009年4月13日 (月) 12:42

■★honeybee★さま

確かに新たまねぎの季節ですよー
来週位までがピークですね。
出来るところから貢献していきますねー

■あんり☆+゜さま
戻ってこられたんですね。환영합니다!!
一緒に朝の手紙も頑張りましょうね

投稿: まろ | 2009年4月15日 (水) 21:45

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 4月6日~11日の朝の手紙:

« 激しい頭痛 | トップページ | だいぶ復活・・・ »