先週の「朝の手紙」たちと飛翔体発射
先週の target="_blank">コドウォンの朝の手紙を翻訳したPDFファイルを公開します。
href=
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean//media/file_20090405T124044828.pdf"
target="_blank">2009年03月30日(月)の朝の手紙 - 123.3 KB
考えの散播(さんぱ・種をまくこと)
href=
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean//media/file_20090405T124050593.pdf"
target="_blank">2009年03月31日(火)の朝の手紙 - 117.1 KB
体が痛いならば
href=
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean//media/file_20090405T124054453.pdf"
target="_blank">2009年04月01日(水)の朝の手紙 - 112.9 KB
私の中の巨人を起こせ
href=
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean//media/file_20090405T124057875.pdf"
target="_blank">2009年04月02日(木)の朝の手紙 - 113.2 KB
美しい欲心
href=
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean//media/file_20090405T124101484.pdf"
target="_blank">2009年04月03日(金)の朝の手紙 - 117.8 KB
ママの一生
href=
"https://kazumaro.cocolog-nifty.com/corean//media/file_20090405T124104968.pdf"
target="_blank">2009年04月04日(土)の朝の手紙 - 137.0 KB
たまには勝利することもできるのだから
今週気になった手紙は、土曜日の読者から寄せられた朝の手紙です。
タク・ヒョナさん高校2年生の受験生が書かれた手紙です。
はじめて聞いた苗字だったので調べてみたら「卓」さんみたいです。
名前からして女の子でしょうか?
大学修学能力試験(日本で言うところの大学入試センター試験)にすべてをつぎ込んでいるような、真直ぐな文章でした。
韓国の受験熱のすごさを感じました。
ぜひ合格して欲しいです。
今後も、こんな感じで翻訳した朝の手紙を発表していきたいと思います。
まだスタイルは確立していないですが(苦笑)
P.S.
日本海、太平洋にはイージス艦、地上にはPAC3が配備される中
先ほど、北朝鮮から飛翔体が発射されたとのニュース速報。
現在のところ被害は無いということで安心しました。
"http://ja.wikipedia.org/wiki/阪神・淡路大震災#.E5.9B.BD.E3.81.AE.E6.A9.9F.E9.96.A2.E3.81.AE.E5.AF.BE.E5.BF.9C"
target="_blank">阪神・淡路大震災のときは、テレビの報道が先行していましたが
今回は政府の危機管理、情報伝達はとても早かったです。
すぐに首相がぶら下がりに答えてましたし、
(発射11:30、それを確認し第一報を伝えるまでわずか3分。誤報はありましたが)
また昨日は、ソマリア沖で、自衛隊の護衛艦がシンガポール船籍タンカーの救護要請を光と大音響で追い払ってます。
シンガポール船籍は警護対象ではないですが、サーチライトを照らし大音響で海上自衛隊だとつげ追い払いました。
これにも、非常に感銘を受けました。
しがらみいっぱいでも、その中から出来ることを考え対応する。
私も頑張らないと思いました。
今日は韓国語能力検定過去問の復習だぁ
※左サイドバーのオソオセオーのところを、修正していたら間違って消してしまって...目標、スケジュールなどを思い出しながら再構築・・・
こんな感じだったかな(爆)
==========================
韓国語の勉強時間 合計【 644.5 】時間
+2.0 韓国語能力検定中級間違ったところ復習
合計+1.0
今日のモチベーション 【 80 】% +10岩盤浴で気分転換しました
| 固定リンク | 0
「韓国語@2009までコ・ドウォンの朝の手紙」カテゴリの記事
- 12月14日~12月19日の朝の手紙(2009.12.19)
- 12月07日~12月12日の朝の手紙(2009.12.14)
- 時間の料理(2009.12.12)
- 11月30日~12月05日の朝の手紙(2009.12.05)
- 11月23日~11月28日の朝の手紙(2009.11.28)
コメント
pdf見せて頂きました!凄い!!
私も4月から朝の手紙訳していこう~!と思っていたのですが、訳しただけで答え合わせが出来ないので、まろさんの訳を参考にチェックしていこうかな~なんて、思ってます
投稿: あんり☆+゜ | 2009年4月 7日 (火) 12:32
■あんり☆+゜さま
あんりさんも、訳し始めたんですねー
一応継続して公開していく予定ですので、お気づきの点がありましたら教えてくださいね~
お互い比較できたらいいですよね!
投稿: まろ | 2009年4月 8日 (水) 21:39
私の訳なんて全然なので…(--;)でも勉強の一環として思いきって公開してみようかな~なんて思ってます^^
新しい携帯はpdfが見られるので、わざわざPC開かなくても良くなったので助かってます^^
投稿: あんり☆+゚ | 2009年4月 9日 (木) 08:44
■あんり☆+゚さま
ご期待してしていたのですが、更新をストップされたようですね...でもお勉強は続けるとのことでぜひこれからも頑張ってください。
携帯でもこれからぜひ見てくださいねー
私も次の携帯はブラウザ機能付にしたいです。
投稿: まろ | 2009年4月10日 (金) 21:39