第32回ハングル能力検定2級受験してきました。
いやー難しかったです。
さすがに31回受験者590人で合格わずか80人という、狭き門だけのことありますが
やれるだけやってきました!!
そのあと、せっかくの天神なので専門書がいっぱいある
ジュンク堂書店に行ってきて、韓国語のコーナーを見てきました。
そこには★honeybee★さんご推薦の、前中と前単が!
ちょこっと読んでみたところ、前田先生は中級脱出に10年、留学経験もなく、20になってから語学開始とか書いてあって
しかも先生がどのように単語との戦いを制したのかがつまっていて
韓国語は生涯学習、検定合格などの具体的な目標を持ったほうがっよいとかが、
二つの本に余すことなく書いてあって、まさに社会人学習者のバイブル!
危うく間髪いれず買いそうになりました。
でも・・・(英語で有名な)河内 哲也さんが「教材は少量にしぼって使う」て言われているのがいつも心にあって
「ハングル能力検定2級合格を目指して」を終えてから!
と心に言い聞かせ
後ろ髪引かれながら撤退しました(爆)
先ほど、温泉にも行ってきて、とてもすがすがしい感じになりました。
今夜も、おいしいお酒飲めそうです。
先日お話しましたとおり、2009年前半スケジュールが終了しました。
2月スピーチコンテスト→優秀賞
4月韓国語能力試験中級受験→4級合格
6月ハングル検定2級受験 →終了
7月済州島→延期
自分で言うのもなんですが...言うことなしじゃないでしょうか?
後半スケジュールは、今週いっぱいボチボチ考えたいと思います。
また、韓国語能力検定4級に受かったので、ブログもモチボチマイナーチェンジしたいと思います。
いま、頭に浮かんでるのは・・・
長期目標は、やっぱり「韓国語能力検定6級、ハングル検定2級」かなあと思うのですよね。
そこまでどうやっていくのが問題ですが(笑)
ま、今日のところは、早めにゆっくり寝たいと思います!!
==========================
韓国語の勉強時間 合計【 683.0 】時間
+4.0 ハングル検定2級単語。朝の手紙訳す等してました。
合計+4.0
今日のモチベーション 【 80 】% +30 スッキリしました。シオナダ!
| 固定リンク | 0
「試験@ハングル検定2級」カテゴリの記事
- 第35回ハングル検定2級試験見送ります。(2010.10.06)
- 第33回ハングル能力検定試験2級受検、見送ります(2009.09.29)
- 第32回ハングル能力検定試験2級不合格でした(2009.07.12)
- 第32回ハングル能力検定2級受験してきました。(2009.06.07)
- うぐぅ・・・手ごたえなさすぎ(2009.06.01)
コメント
まろさん、ハン検受験お疲れ様でした!
そして後れ馳せながら、TOPIK4級合格おめでとうございます!!
私は今回ハン検を受ける事が出来なかったので、9月と11月にリベンジ(なのか)すべく、今日から心機一転です。私もさっき前中買ってきました!
やる気のある内にガッとやっちゃう作戦です(笑)
まろさんの目標には甚だ追い付かないですが、マイペースに頑張りたいと思いまーす^^
今日はゆっくり休んで下さいね~^^
投稿: あんり | 2009年6月 7日 (日) 19:57
まろさん、ハン検お疲れ様でした。
私も先日同じ目標を立てました。
>そこまでどうやっていくのが問題ですが(笑)
そうなんですよねー
私もそれで早くも悩んでいます。
でも
ゆっくりやって行きましょう♪
今日は本当にお疲れ様でした。
韓国語能力試験の合格とハン検の打ち上げとあわせて美味しいお酒飲んでくださいね。
投稿: サトコ | 2009年6月 7日 (日) 21:00
まろさん、以前からblog拝見してました。私もハングル検定を受験したので、記念に書き込みします。
受験お疲れ様でした。目標を立て頑張っている姿は励みになります。お互い頑張りましょう。
投稿: あさこ | 2009年6月 7日 (日) 21:47
まろさん お疲れ様でした!
私も帰りに仙台の丸善に寄り、前単を買ってきました。
試験の結果はどうであれ^^;帰りにこの本を読んだら、すごく励まされてやる気もアップしてきました!
今日はゆっくり休んで、また目標に向けてがんばりましょう^^
投稿: はっち | 2009年6月 7日 (日) 23:03
まろさん、お疲れ様でした!
受験する勇気さえなかった私に比べ
まろさんは素晴らしい行動力です!
教材は少量にしぼって…( ̄д ̄)?
メチャメチャ買いまくってます私ヾ(≧▽≦)ノ☆
「2級合格めざして」も、形容詞のとこで
足踏みしてま~す☆
約10日後には秋のTOPIKの受付開始ですね。
今度は私も受けようと思います(^_^)
ハン検が終わったばかりでお疲れでしょうが
一服したら、次に向って頑張りましょう!
投稿: 海 | 2009年6月 8日 (月) 10:48
本当にお疲れ様でした!!!
これでやっとひと段落ですね
過去問やってみると、
韓能の高級より は~る~か~に~難しかったです
ハン検2級おそるべし!
私も勇気だして、いつかは受けたい
投稿: ★honeybee★ | 2009年6月 8日 (月) 23:22
■あんりさま
>TOPIK4級合格おめでとうございます!!
ありがとうございまーす。
私自身も感慨深いです。
>9月と11月にリベンジ(なのか)すべく、今日から心機一転です。
お父様良かったですね。復活もされてとても嬉しいです。前単も買われたそうで!
ぜひ頑張ってください~
今はたまたま私が前なだけですよー一緒にがんばっていきましょう!!
■サトコさま
>ゆっくりやって行きましょう♪
そうですね~
千里の道も一歩からといいますね!
力をためて再出発したいと思います。
ありがとうございまーす。
■あさこさま
書き込みまた、ごらん頂いてありがとうございます。
私も、あさこさんのブログ拝見させていただきました。
通訳案内士合格でハングル検定1級も合格まで手が届くところ・・・すごすぎます。
>目標を立て頑張っている姿は励みになります。お互い頑張りましょう。
ありがとうございます。私も頑張って行きたいと思います!
ブックマークに追加させていただきました。
■はっちさま
試験お疲れ様でした!!
前単元気でますよね~。
私も本当によっぽど買おうかと思いましたもの(笑)
ちょっと休憩してまた再出発したいと思います~
■海さま
2級は本当にきっついてですね(笑)
>教材は少量にしぼって…( ̄д ̄)?
そうなんですよねー私もついつい買ってしまうのですが、最近普通の人の思考じゃない方向で攻めてみようかなって思ってるんです。
まだ具体的ではないのですけど(苦笑)
TOPIKもう受付開始なんですね~
もうちょっとゆっくりしてから、色々決めたいと思いまーす。
■★honeybee★さま
いやあ、さすが2級です。
つッかれました(笑)
>ハン検2級おそるべし!
高級のほうが簡単なのですか??
頭リセットしたら解いてみないとですねー
勇気だしてぜひ受けてみてください・・
でも、高いんだよなぁ(苦笑)
投稿: まろ | 2009年6月 9日 (火) 23:37
こんばんは♪
はじめましてです!
ハン検のキーワードに引き寄せられて
こちらにたどり着きました♪
32回4級をはじめて 受験してきました!
勉強し始めて 約1年…
毎回の授業が楽しくて仕方がない頃ですが
やっぱり 具体的に目標があった方が
頑張れると思い 受験してみました♪
まろさんのように、
高い目標にたどりつるのは…
何時になるのか!?
たくさんの情報も 順番に
見に寄せていただきますねっ♪
投稿: onur0426 | 2009年6月10日 (水) 01:23
まろさん、ご無沙汰しております。
ハングル検定お疲れ様でした。
まろさんの2009年の前半スケジュール・・・。
素晴らしいですね!
目標を立てることはできても、なかなか
それを達成することは難しいと思うのですが、
すべて、まろさんの日ごろの努力の成果ですね^^
いつもまろさんのブログにお邪魔するとヤル気をいただきます。
ありがとうございます*^^*
追伸:この度ブログの名前が「Ticket to Seoul」に変更になりました。
お手数ですが、リンクの名前を変更していただけたら幸いです。
投稿: まい | 2009年6月10日 (水) 16:20
■onur0426さま
こちらこそ初めまして~
勉強初めて1年ですか~
一番楽しい時期ではないでしょうか?
続けていれば、韓国語の神様が微笑んでくれると思います。継続が一番のような気がします。
マイペースでこれからもぜひ頑張ってください。
■まいさま
>まろさんの2009年の前半スケジュール・・・。
本当ですよね~夢じゃないかと(笑)
元気も頂いてるなんて・・・
でも、褒められると調子に乗っちゃって小さいころから失敗しています(笑)
これからもボチボチ頑張って行きたいと思います!!
リンク変更いたしました。
投稿: まろ | 2009年6月10日 (水) 23:03
1995年から 2000年 ごろまで 韓国語 勉強してましたので、この ブログ なつかしく よませて いきました。ハングル能力検定、じぶんは 3級までしか いきませんでしたが、まろさんは これから 2級、1級と がんばって くださいね。
投稿: あきひこ | 2009年7月 4日 (土) 22:21
■あきひこさま
初めまして、ご訪問ありがとうございます。
>まろさんは これから 2級、1級と がんばって くださいね。
ありがとうございます。
ココまで来たので、せっかくだから上を目指したいと思っています。
応援ありがとうございます!!
投稿: まろ | 2009年7月 5日 (日) 20:09