« 6月22日~6月27日の朝の手紙 | トップページ | イロンモッテンゴシインナ! »

2009年6月29日 (月)

第16回韓国語能力試験高級申し込みました。

郵便局で振り込んで、インターネットで申し込んでみました。

いやあ、らくちんですね。

ハングル検定2級は歯が立ちま せんでしたが、

10回~15回の過去問を解いて、9月13日に備えたいと思います!!

そういえば第15回韓国語能力検定の成績が届いていました~

第15回韓国語能力検定成績

最近・・・同じような話を何人かから聞いたので、そのお話を・・・

盧武鉉前大統領がなくなってから、韓国語の先生が、こんな話をされた・・・ということを数人から聞きました。

それが大体同じ話なんですよ(苦笑)

その先生は、みな男性でおおむね30代以下。

その主張は・・・

「金大統領は、600億円だが、盧武鉉大統領の疑惑は6億だ。全然すくない!(金の問題??)」

「現政権がやりすぎだ。だいたいイミョンバクのほうが(以下自主規制)

・・・「って、いうんですけど、どーーーーー思います??」

面と向かってこういう話になると・・・正直非常に困ります。

ぎゃんぎゃんやりあったとして、最後こうなる場合が多いです。

「日本人に韓国人の気持ちが分かるわけがない」

「韓国のことは、韓国人が一番知っている」

(じゃあ最初からいうなよ・・・_| ̄|○)

うまくいえないですが、「正しい!」が先で「理由」は付属品のようなかんじなんで、

今までの経験からして「理由」を論破しても、大体「正しい!」を論破したことにならない気がするのですよねぇ

それと、「前そんなこと言ってなかったヤン」っていうと「今は状況が全然違う」というかんじなので、議論は平行線のまま

・・・・というわけで

「話をあわせるのが一番当たり障りがないでしょうねぇ」というくらいしかならないんですよね。

でも、自称人間瞬間湯沸かし器なので突然沸騰して後悔すること多数ですけどね。

あと・・・「5年勉強しててそれくらいしかできないの?」「そんな勉強時間じゃ、絶対習得できません。1日5時間しないと!!」

とかも・・・言われたりしません?(爆)

習得できなくても、その過程でそれなりに充実感を感じることができ、楽いんですけどねぇと逃げてみても回り込まれたり

分かってくれない場合が多いですよね(笑)

正面突破は困難が伴うので、風をよけならがらひらひらと・・・

そういう処世術だいぶ学ばせていただきました。

その処世術をマスターできれば、日本社会なんて、簡単にすいすいすいと泳いでいけそうな気がしますね~

語学だけでなく、私の心まで強くする韓国。なかなかやるじゃないか。

==========================
韓国語の勉強時間 合計【 694.5 】時間
+0.5 朝の手紙訳、単語覚えます
合計+0.5
今日のモチベーション 【 60 】% -0ドラマ見すぎだ

| |

« 6月22日~6月27日の朝の手紙 | トップページ | イロンモッテンゴシインナ! »

試験@韓国語能力検定高級」カテゴリの記事

コメント

まろさん,こんにちは。韓国語の勉強歴と熱烈すぎない韓国好きが私と似ていらっしゃる気がして,いつも楽しく拝見してます。
「正面突破は困難が伴うので、風をよけならがらひらひらと」そうですね!。会社でちょっと辛いことがあった日に心に響く日記でした。まろさんも私も明日もファイティン~

投稿: ろざりい | 2009年6月29日 (月) 23:24

あーわかる。

あーわかる。

やっぱり韓国人特有の考え方ってあるんだと思います。
私も全く同じこと言われますもん
こっちとしては、「金額が少なけりゃいいのかよ」とか「現政権の批判ばかりしてるけど、自殺前は徹底的に究明すべきだって言ってたじゃん」とか言い…たくても言えない雰囲気
そして、「5年もやっててその程度」
やるからにはさっさとマスターして当然、という考え方からでしょうかね
私も随分心を鍛えられましたよ

韓能 共に頑張りましょう^^

投稿: ★honeybee★ | 2009年6月29日 (月) 23:26

大統領の来日ニュースを聞いたときのうちの学生たちの反応。
어!계란을 사야겠다!!

でも、今はなんかそんなことしたら捕まってしまうみたいですね。
前職者を叩くのは韓国の伝統(?)ですが、現職でここまで叩かれるのは珍しいのではないでしょうか?

あと、現地に留学しないでこれだけ続けて上達している私たちはすごいことだと思いますよ!自身を持って答えていいと思うけどなぁ。来日しても全然なコもたくさんいます。

投稿: たま | 2009年6月29日 (月) 23:43

まろさん、おはようございます。
なんだか早朝から激しく同意してしまいました(苦笑)。

韓国に7年住んでいましたから似たような経験はたくさんあります。
そして、男子と議論をするのは結構難しいです。
人にもよりますが、頭の非常に固い、
固定観念しか持ち合わせていない輩が多いですから。
家庭内でも男子ってだけで優遇されている場合も
多いですしね。

私など、韓国に行った当初、たぶん議論をふっかけたいだけなのだと思いますが、
んもー、いろいろなこと言われ、言い返す
言語能力がなく、非常に悔しい思いをしたことが多々ありました。
そして、「こう言われたら、こう言い返そう」なんて
準備が出来た頃には、不思議と議論をふっかけられなくなりました(泣)。

韓国に限らず、どの国でもきっと精神面も鍛えられる経験があると思います。

ちょっと本題からずれてしまったかも知れませんが・・・。

投稿: pequenagrande | 2009年6月30日 (火) 05:32

こんなにコメントをいただけるなんて(苦笑)
みなさま、同じ苦労をされてらっしゃるのですね・・・頑張りましょう!

■ろざりいさま

初めまして、楽しく読んでいただいてるとの大変嬉しいです。これからも頑張りますのでよろしくお願いします~

>会社でちょっと辛いことがあった日に心に響く日記でした。

ありがとうございます。ついまじめに正面から行きがちなので、ゆらゆら行こうというくらいがいいのではないでしょうか
ろざりいさんもファイティン!

■★honeybee★さま

分かっていただけましたか~(苦笑)

>こっちとしては、「金額が少なけりゃいいのかよ」とか「現政権の批判ばかりしてるけど、自殺前は徹底的に究明すべきだって言ってたじゃん」

分かります。
私もよっぽど言ってやろうかと思いますねー
でも今までの経験からして、言うと度肝をぬかれる回答で、さらに心がキヅつく場合が多いんですよね。でも頭に血が上って言っちゃう・・みたいな(笑)・・・でもすこーしは最近大人になりました。

>韓能 共に頑張りましょう^^

ラージャーです!ファイティン!

■たまさま

>어!계란을 사야겠다!!

マジですか(笑)。
ホントイミョンバク大統領は、若者に極端に人気がないですね。あれだけ就任当初から人気がない人も珍しいですね。

現職から叩かれ続けたら、やめたあともっと怖いですよね…

>自身を持って答えていいと思うけどなぁ。

そうですね!!
間違っても気にしない精神でがんばってみます!

■pequenagrandeさま

>なんだか早朝から激しく同意してしまいました(苦笑)。

そうでしたか~
この手の苦労は、韓国語学習者の人の必ず通る道で、皆さんそのことでいっぱい考えてらっしゃるんでしょうね。皆様からコメントを頂いて実感しました。

>言語能力がなく、非常に悔しい思いをしたことが多々ありました。

私の場合は、先生に発音を馬鹿にされ続けてたためか、ウエブで公開したら皆様に褒めていただけるまでになってました(苦笑)
自分の実感はあまりないんですけどね(笑)

>韓国に限らず、どの国でもきっと精神面も鍛えられる経験があると思います。

確かにそうですよね。
中国に留学したら、日本人の場合相当鍛えられるでしょうね。折れてしまうかもしれませんが・・・そう考えると、語学学習者の通る道なんですね!!

P.S.
遅れて申し訳ありませんが。。お気に入りに登録させていただきました。


投稿: まろ | 2009年7月 1日 (水) 22:21

初めまして。
飾らないお人柄がそのまま溢れているような文章が心地よくて、いつも楽しく読ませていただいてます。

韓国男子は兵役があるので、女性や兵役のない日本人に対して「悔しかったら君たちもあの厳しい軍隊を経験してから意見したらどうだい」というのが頭の片隅にあるということを聞いたことがあります。
もちろんあくまでも一説だとは思いますが、なんだか妙に納得してしまいました。

投稿: 白ごはん | 2009年7月 9日 (木) 23:24

■白ごはんさま

ご愛読いただき大変ありがとうございます。
私もコメント頂き、大変励みになります。

> 君たちもあの厳しい軍隊を経験してから

なるほど、確かにそういう気がします。
韓国の方は日本のことをよくご存知ですよね。日本に徴兵制がないとか…
でもさすがに、こういわれるとぐうの音も出ないですね(苦笑)

投稿: まろ | 2009年7月 9日 (木) 23:53

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第16回韓国語能力試験高級申し込みました。:

« 6月22日~6月27日の朝の手紙 | トップページ | イロンモッテンゴシインナ! »