9月7日~9月12日の朝の手紙
どっかで読んだことある内容なんですよねぇ・・・
アンコールメールでもないし何処だろうと
グーグルディスクトップを導入してパソコン内を検索しましたがよく分からず・・・
何処で見たこと有ったんだろうか・・・ちなみにこんな内容でした。
콩 세 알을 심는 이유
豆3つの粒を植える理由
옛부터 조상들이
昔から先祖たちが
대대로 콩 세 알을 심는 이유인즉
代々豆3つの粒を植える理由について言えば
하나는 땅 속의 벌레 몫이고, 하나는 새와 짐승의 몫이고,
一つは、土地の中に昆虫の取り分であり、一つは鳥と鳥獣の取り分であり
나머지 하나가 사람 몫이라고 생각했기 때문이란다.
残り一つが、人の取り分だと考えたためだそうだ。
벌레와 새와 사람이 모두 자연의 주인이며, 함께
昆虫と鳥と人がすべて自然の主人であり、一緒に
공존하며 살아야 할 동반자로 보았던 조상들의
共存して生きなければならない同伴者とみた先祖たちの
공동체 의식은, 오늘날의 공동체를 사람들만의
共同体意識は、今日の共同体を人たちだけの
공동체로 여기는 우리들의 좁은 생각을
共同体と思う私たちの狭い考えを
부끄럽게 만든다.
恥ずかしくさせる。
- 이동범의《자연을 꿈꾸는 뒷간》중에서 -
- イ・ドンポブの<自然を夢見るお手洗い>より -
--閑話休題--
韓国語能力検定高級受験を終え1日たって・・・
海さんの記事を見て気づきましたが、
今回の高級試験では、結構お友達同士で受験されているのか、
終わったあとお話されている方々を結構見かけました。
中級ではあまり見かけませんでしたが、
今思うと、各語学教室から受験されたのでしょうね。
確かに!!そうじゃないと上級は受かんないかもしれませんが!
とりあえず、一人で行けるとことまでいったるどー!
==========================
韓国語の勉強時間 合計【 738.5 】時間
+1.0 朝の手紙翻訳+前単
合計+1.0
今日のモチベーション 【 60 】% +0ぼちぼち
| 固定リンク | 0
「韓国語@2009までコ・ドウォンの朝の手紙」カテゴリの記事
- 12月14日~12月19日の朝の手紙(2009.12.19)
- 12月07日~12月12日の朝の手紙(2009.12.14)
- 時間の料理(2009.12.12)
- 11月30日~12月05日の朝の手紙(2009.12.05)
- 11月23日~11月28日の朝の手紙(2009.11.28)
コメント