« 30代後半を迎えて | トップページ | ほんわか、ふんわか、ほんわかほい »

2010年1月16日 (土)

2010年01月11日~01月16日の朝の手紙

今週の朝の手紙を公開します。

2010年01月11日[総ての朝が新しい日です]
2010年01月12日[呼びかけ(Calling)]
2010年01月13日[あなたは私を調べるんですね]
2010年01月14日[ビジョンの誕生]
2010年01月15日[自己統制力]
2010年01月16日[笑う顔]

01月11日~01月16日の朝の手紙(PDF) 01月11日~01月16日の朝の手紙(テキスト)

今週は、[呼びかけ(Calling)]、[あなたは私を調べるんですね]をみて

スピリチュアル系?文章も難しい。。。なんて思いましたが

14日からはアンコールメールになって、何とか理解できる内容になりました。

今週気になった内容は。。。

자기 통제력
자신의 삶에 대한 통제력을 갖고 있는 사람들은
허둥대지 않고 그럭저럭 시간에 대어 도착합니다.
그들은 조금도 당황하지 않고 일을 처리합니다.
반면 그렇지 못한 사람들은 삶의 압력에
끊임없이 시달리며 항상 조금 늦게,
그리고 준비가 좀 덜 된 상태로
자리를 옮깁니다.
- 에크낫 이스워런의《마음의 속도를 늦추어라》중에서 -

* 약속 장소에 5분 먼저 온 사람과
5분 늦게 온 사람의 태도는 천지 차이입니다.
직장 출근을 항상 적어도 30분 일찍 하는 사람이면
그는 이미 성공의 길에 들어선 것과 같습니다.
자기 통제력은 시간관리에서 드러납니다.
(2006년 8월 24일자 앙코르 메일)

自己統制力
自身の人生について統制力を持っている人々は
あわてず、いつの間にか時間に遅れず到着します。
彼らは、少しもあわてず仕事を処理します。
反面そのようにできない人々は、人生の圧力に
ひっきりなしに、煩わされいつもちょっと遅れて
そして準備ができなかった状態で
仕事に移します。
- エクナット・イーシュワランの<心の速度を落とそう>より -

* 約束場所に5分前に来た人と
5分送れて着た人の態度は天と土地の差があります
職場の出勤をいつも、少なくとも30分前にする人なら
彼は、すでに成功の道に入ったことと同じです。
自分の統制力は、時間管理に現れます。
(2006年8月24日付アンコールメール)

全くその通り!でもそれができないのです。

お酒、タバコは統制しましたが、

コタツ、韓国ドラマ、時間はまだ無理です!精進します!

==========================
韓国語の勉強時間 合計【 821.0 】時間
+3.0 朝の手紙翻訳、カフカ40章読む
合計+3.0
今日のモチベーション 【 60 】% +0カフカ読破したら、過去問だ!

| |

« 30代後半を迎えて | トップページ | ほんわか、ふんわか、ほんわかほい »

韓国語@2010コ・ドウォンの朝の手紙」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2010年01月11日~01月16日の朝の手紙:

« 30代後半を迎えて | トップページ | ほんわか、ふんわか、ほんわかほい »