2010年03月15日~03月20日の朝の手紙
今週の朝の手紙を公開します。
2010年03月15日[愛してる]
2010年03月16日[摂理]
2010年03月17日[おいしいククス]
2010年03月18日[人格の大きさ、ビジョンの大きさ]
2010年03月19日[私をいたわること]
2010年03月20日[孤独が私を慰労してくれますか?]
今週気になったのは
섭리
그냥 자기의 일을 계속해나가고
나머지는 섭리(Providence)에 맡기는 것이 최선입니다.
그 다음, 마지막 걸음은, 신께서 옮겨놓으십니다.
- 데이비드 호킨스의《호모 스피리투스》중에서 -
* 섭리에 맡기는 것은
처음부터 하늘에 맡기는 것이 아닙니다.
최선을 다하는 자신의 노력이 먼저입니다.
최선에서도 한 걸음 더 나아가 '최선에 최선'을 다하고
그 다음 걸음을, 그리고 마침내 그 마무리까지를
하늘에 맡기고 따르는 것입니다.
(2007년 4월30일자 앙코르메일)
摂理
そのまま自分のことを続けて
残りは摂理(Providence)に任せることが最善です
その次、最後の歩みは、神が動かされます。
- デビット・ホーキンスの<ホモスピリタス> -
* 摂理に任せることは
はじめから、神に任せることではありません。
最善を総て尽くす自身の努力が先です。
最善からも、1歩さらに進む’最善に最善’をつくして
その次の歩みを、そして、ついにその仕上げまでを
神に任せて従うのです。
(2007年4月30日付アンコールメール)
ホモスピリタスというのは、霊性の高い人類という意味みたいです。
ちょうど「牛の鈴音」を見たばかりだったので、
欲張りすぎずない感じが似ていてこの手紙が印象に残りました。
そういえば、最近、少しは普通の日本語的な訳になってきたような気がするんですが・・・どうでしょうか(笑)
3月も末になり、菜の花、桜がちらほら咲き始めました。
今年こそ鎮海の桜を見たいなぁなんて思ってはいるんですが(笑)
==========================
韓国語の勉強時間 合計【 864.0 】時間
+1.0 朝の手紙翻訳、単語暗記、読書
合計+1.0(予定込み)
今日のモチベーション 【 40 】% -0久しぶりの雨!
| 固定リンク | 0
「韓国語@2010コ・ドウォンの朝の手紙」カテゴリの記事
- 2010年12月20日~12月25日の朝の手紙(2010.12.26)
- 2010年12月13日~12月18日の朝の手紙(2010.12.19)
- 2010年11月29日~12月11日の朝の手紙(2010.12.12)
- 2010年11月22日~11月27日の朝の手紙(2010.11.27)
- 2010年11月15日~11月20日の朝の手紙(2010.11.21)
コメント