« 2010年04月19日~04月24日の朝の手紙 | トップページ | 新聞のコラムにハナミズキが »

2010年4月25日 (日)

新玉ねぎ収穫&出荷しました

新玉ねぎ収穫!

新玉ねぎの収穫を手伝ってきました。今年は天候不良などで小ぶりなのかと思ったら結構大きかったです。

佐賀県産新玉ねぎの消費拡大をブログをお読みの方にお願いしたいところですが

今日の新聞を見たら、築地市場で20キロ2,625円~2,835円で取引されているとのこと。

去年の同じ日の東京中央卸売市場日報を見たら約千円高い(滝汗)ので今年は・・・控えようかと思います。(爆)

でも、さっき食べましたが、今年もおいしいです。新玉ねぎは季節モノのため、出荷はゴールデンウイーク位まででしょうか。

ネットの新聞を見ていたら関東~東北地方で、冷え込みと天候不良で野菜の出荷量が減少し、その影響で野菜が高いようです。

今日収穫した感じでは、南の方(少なくとも九州)では、日照不足はそんなに影響ないようです。

これから、すこしづつ値段も落ち着いてくるのではないでしょうか。

| |

« 2010年04月19日~04月24日の朝の手紙 | トップページ | 新聞のコラムにハナミズキが »

私@農業」カテゴリの記事

コメント

たしか新玉ねぎを買ったなぁ、と思い、冷蔵庫から出してみました。そうしたら
「鹿児島県鹿屋地区 岩重兼義さん」の新玉ねぎでした。値段が貼ってないのでわからないのですが、美味しいですよ。
今度「佐賀県産」を見つけて買いますね(^^)。

投稿: ハーちゃん | 2010年4月26日 (月) 19:22

■ハーちゃんさま

今年もライバルが多いみたいですね(笑)
新玉ねぎは、小さいころ野菜嫌いの私が唯一好きな食べ物でした。最近は知名度もぐんとアップして個人的に大変嬉しいです。
よかったら佐賀産もお試しくださいね!

投稿: まろ | 2010年4月26日 (月) 22:46

先日は、新玉出荷速報ありがとうございました^^
あれから数日、新玉が姿を消していたので
もう品切れかなと思ったら、今日また出ていました。
今回はバラ売りで1個50円。
また佐賀産ですよ~♪
スゴイ大ぶりのをゲットしてきましたよ~(*^^)v
今回のは佐賀のどこ産かわかりませんが
前回のは「JAからつ」って書いてありました。
しばし新玉、楽しませていただきますね~。
収穫、体壊さないように頑張ってくださいね^^

投稿: 海 | 2010年4月27日 (火) 20:46

■海さま

新玉ゲットしていただきありがとうございます。
感謝感謝です!
収穫はピークを迎えてます。体壊さない程度にボチボチ頑張りたいと思います。

ありがとうございますー

投稿: まろ | 2010年4月29日 (木) 21:42

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新玉ねぎ収穫&出荷しました:

« 2010年04月19日~04月24日の朝の手紙 | トップページ | 新聞のコラムにハナミズキが »