南浦洞で思い出の参鶏湯を食べる!
行ったのは、南浦洞のソウルサムゲタン(気づいたら南浦洞ばかりで食事していました)です。
南浦洞には南浦洞サムゲタン(だったかな?)というお店もあります。
でも、私の周りでは、皆さんサムゲタンに派閥があって食べ比べた方はいらっしゃいません(爆)
スプーンで簡単に鶏肉がほぐれてうまい!岩塩ちょっとだけでコクが出ておいしかったです!
7年前にもソウルで食べました。
そのときは「サムゲタンに入っている高麗人参は、元気になるか、食あたりするかのどちらかだから気をつけろよ。特に食べなれてないし」と友人に言われ
「そんなわけないだろー」って食べたら、30分後に脂汗が出てきて、すごいおなかが痛くなって、身動きが取れなくなってホント死ぬかと思いました。
以来高麗人参が怖くて食べれませんでしたが、久しぶりに食べて旅で疲れた体をいやしました。(もちろん高麗人参は残しましたヨ)
辛いもの意外もおいしい韓国料理があることを知った思い出の一品です。
==========================
韓国語の勉強時間 合計【 910.0 】時間
+2.0 朝の手紙翻訳、韓検対策本
合計+2.0 (予定)
今日のモチベーション 【 60 】% -0疲れた・・・
| 固定リンク
「韓国旅行@2010.05釜山編」カテゴリの記事
- 2010年5月釜山旅行を動画にしてみました(2011.01.11)
- 2010釜山旅行写真集まとめました(2010.06.14)
- 釜山の夜景(2010.05.31)
- 体中が痛くなって南浦洞で湿布を買う(2010.05.28)
- ここは韓国なんだなぁと思った瞬間(2010.05.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
高麗人参ってそんなにヤバいものだったんですか!
今回初めてサムゲタン食べたんですけど
高麗人参も普通に食べました
(なんだこれ~ショウガか?とか言いながら)
何ともなかったです・・・
本当に無知だったので、お店で
アンメウォヨ?アンメウォヨ?と何度も確かめ、
周りの人に怪しまれました
それにしてもサムゲタン、おいしかったです!
私も大好きです~
投稿: ★honeybee★ | 2010年5月15日 (土) 16:20
おかえりなさい~
有意義な旅の様子が感じられますね
おいしそうなサムゲタンの写真、見るだけで
おなかが グ~って 私も大好き~
お肉をほぐして 塩をちょっとだけつけて
まだ一度しか食べたことなくって・・・
また 食べたくなりました
投稿: とーなん | 2010年5月16日 (日) 09:24
■★honeybee★ さま
身をもって体験しましたので(笑)ホントみたいです。でも、お腹痛くならなかったのでしたらきっと大丈夫だったのですよー
サムゲタンいいですよねー。
旅行で疲れたときにまた食べたいです。
■とーなんさま
サムゲタンおいしいですよねー
お肉がホロホロで、ご飯も入っているからお腹もいっぱいになりますね。
こういう地元の方がいっぱいいらっしゃる店にせっかくだから行ってみたいですね~
投稿: まろ | 2010年5月16日 (日) 10:20
2010釜山編読みました。よかったです。♪#^.^#
おいしそう。どちらも食べた~いです。高麗人参には気をつけないと。今度韓国へ行ったら、わたしも食べてみたいです。
投稿: yachiyo17 | 2010年5月17日 (月) 11:00
■yachiyo17さま
旅行記読んでいただきありがとうございます。
ぜひサムゲタン食べてみて下さ~い
とてもおいしいですよ!
投稿: まろ | 2010年5月18日 (火) 21:11