« 2010年05月24日~05月29日の朝の手紙 | トップページ | 第18回韓国語能力試験高級不合格でした »

2010年5月31日 (月)

釜山の夜景

釜山の夜景

夜景も”100万ドル”といわれる長崎にそっくりですね。

新しいデジカメにして夜景がきれいに撮れるようになったのもうれしいです。

釜山タワー

ライトアップされた釜山タワー。

タワーと周りのコントラスト具合がお気に入りです。

****

今回は久しぶりの釜山で、思い出をめぐるような旅になりました(笑)

次回は、新しいお店、行った事ないところを開拓したいと思いま~す。

釜山グルメ報告のような旅行記でしたが、最後までごらん頂きありがとうございました。

| |

« 2010年05月24日~05月29日の朝の手紙 | トップページ | 第18回韓国語能力試験高級不合格でした »

韓国旅行@2010.05釜山編」カテゴリの記事

コメント

きれいな夜景ですね。
きっと写真でこれだけ綺麗なのだから
実際はもっと綺麗だろうな。
素敵な場所ですね。

タワーを見て、私は
アメリカのシアトルにある
Space Needleと似ているなって
勝手に思いました。

投稿: たこぶり | 2010年5月31日 (月) 21:59

こんばんわ~。
ほんとに綺麗な夜景ですね!
釜山タワー、夜にライトアップされてたこと知りませんでした!
私も釜山に行きたくなりました~。

投稿: みーにゃん。 | 2010年5月31日 (月) 22:02

きれいですね。
懐かしいもう一度行きたいです。
タワーの下の売店でネックレス買いました。
チャガルチ市場では値段聞かないで水槽の
魚を指差して食べたらぼられました。
でもおいしかったです。
乾物のビルでのりをダンポール二つ買って
かついで帰りました。飛行機大丈夫でした。
みんなに分けて喜ばれました。

投稿: ゆきんこ | 2010年5月31日 (月) 22:09

■たこぶりさま

そうですねー素敵な場所でしたよ~

Space Needle調べてみました。
よく似ていますね。釜山タワーは先端が展望台になってるんですが
そのあたりがよく似ていますねー

■みーにゃん。 さま

釜山タワーライトアップ私も気づいていませんでした。
確かいろんな色に変わっていたような気がします。

ぜひプサンにも行かれてみてください~
九州や大阪みたいですよ(笑)


■ゆきんこさま

タワーの下の売店で私も7年前に記念の絵葉書を
買ったような記憶があります。

チャガルチ市場の水槽の魚買い!
私も実はやりました(笑)すごいおいしかったけど
めちゃ高くてびっくりでした~
それもいい思い出です。

乾物のビルですかー私は農協百貨店を愛用しています~
海苔はおいしくてハングル書いてあっていかにも
韓国ってお土産ですからいいですよねー!

投稿: まろ | 2010年6月 1日 (火) 21:52

プサン旅行記良かったです
チャガルチ市場、なんかものすごく気持ち悪い魚(?)見ませんでした?
子供たちがヒィィって言ってました(笑)

プサンの友達は、プサンに10年住んでて
まだ日本人を見かけたことがないって言ってました
あまり外国人が行かないってのも魅力の一つかもしれませんねー

投稿: ★honeybee★ | 2010年6月 3日 (木) 19:59

■★honeybee★さま

>プサン旅行記良かったです

そういっていただけるとありがたいです。
ありがとうございます。
いましたねーグロいさかな。アンコウみたいなのとか…イカもすごいでかかったりしていました。

釜山で日本人を見かけたことない…
そうですかー確かにソウルより日本語通じない場合も多かったように思います。
普通の韓国に触れられるのも大きな魅力ですよね~

投稿: まろ | 2010年6月 3日 (木) 21:32

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 釜山の夜景:

« 2010年05月24日~05月29日の朝の手紙 | トップページ | 第18回韓国語能力試験高級不合格でした »