« 韓国から無事帰りました~ | トップページ | 全州で有名な家族会館でビビンバを食べる »

2010年12月 7日 (火)

東大新洞で初めてのテグタン(鱈なべ)を食べる

今回も、食事のレポートからいっきまーす!

釜山到着後すぐ東大新洞(동대신동・トンデシンドン)のキサ食堂(기사식당)に連れてってもらいました。

キサ食堂

기사(キサ)の意味は、日本語で「運転手」です。

まさに”タクシー運転手御用達の店”!地元率100%!

しかも、皆さん鱈なべ(대구탕・テグタン)食べてました~

鱈なべ(대구탕・テグタン)

こちらがその鱈なべでーす!すっごい火力!

お好みで(写真が見切れてますが)にんにくと、からしを入れます。

鱈は、干物が入ってるみたいで、スープはだしがよく出てるし

韓国のおでんを放り込んで食べると、おでんのおいしさが倍増!

屋台でもおでん食べたことなかったんですが、鱈なべでおでんが好きになりました。

しかもご飯にあってうまいのですよー!なんじゃこれー!

こんな韓国は始めてじゃー!と夜は更けていきましたw

****

旅行中はTwitterのレス、ブログへのコメント、たくさん頂き本当にありがとうございました~

| |

« 韓国から無事帰りました~ | トップページ | 全州で有名な家族会館でビビンバを食べる »

韓国旅行@2010.12釜山・全州・鎮安編」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東大新洞で初めてのテグタン(鱈なべ)を食べる:

« 韓国から無事帰りました~ | トップページ | 全州で有名な家族会館でビビンバを食べる »