釜山ではじめてのスンドゥプチゲを食べる
순두부(スンドゥプ)ってよく耳にするんですが、食べたのは初めてでした~
行ったのは、돌고래(トルゴレ・イルカの意)って言うお店です。
순두부は、日本で言うところのおぼろ豆腐っていう感じなんですね~
真っ赤で、ブクブク言っててこれぞ韓国料理!って感じでした~
辛くて熱いのをふーふーして食べるのが、韓国料理の醍醐味!っておもいます♪
そしてご飯にかけてスプーンで食べるとまたうまいの!
白米もおいしくて、朝からぺろりと食べちゃいました~
**さてさて**
おいしかったお食事レポートは、以上で終了となりましたw
次は観光編でーすw
| 固定リンク | 0
「韓国旅行@2010.12釜山・全州・鎮安編」カテゴリの記事
- 釜山、全州、鎮安旅行を動画にして見ました(2011.01.09)
- 2010釜山・全州・鎮安写真集(2010.12.24)
- カメリアの船中でイスラエルの方と韓国語で会話(2010.12.22)
- 馬耳山の売店でマッコリ(ドンドンジュ)を飲む(2010.12.21)
- 全羅北道鎮安郡の馬耳山に行きました。(2010.12.20)
コメント
意外です~。
まろさん、いろいろ食べてらっしゃるし、何度も韓国行ってらっしゃるのに、スンドゥブチゲが初めてっていうのが…
私、ランチで韓国料理屋に行くと、たいていコレを頼みます~。
投稿: nikka | 2010年12月14日 (火) 23:37
うちは昨夜のご飯がスンドゥブでした。
最近はスンドゥブの元「マイルド」があるので、子供も食べられるんですよ~。
釜山で食べるのはまた格別でしょうね~。
(というか、我が家のスンドゥブがなんちゃってな気がしますが^^;)
旅行記楽しく読んでます~。
投稿: たま | 2010年12月15日 (水) 14:29
まろさん、こんにちは。
minaです。すごくご無沙汰していますが、
覚えていらっしゃいますか?
私は、ずっとまろさんのブログ拝見していますよ!
まろさん、いま釜山にいらっしゃるんですね♪
実は私、今年の9月からソウルに語学留学しています。留学のブログを始めたのですが、是非、まろさんのブログとリンクさせて頂けないかなぁと思ってメールをお送りしましたヽ(^o^)丿
ずっとファンだったので、どうぞよろしくお願いします。
投稿: mina | 2010年12月16日 (木) 21:06
■ nikkaさま
灯台下暗し…という感じだったのかもしれませんねーそういえば食べたこと無かったなーってかんじでしたw
ランチでスンドゥプ良いですね!
P.S.
楽器たちの図書館は週末に発注したいと思います。釜山で買う予定だったんですが。。。すいません汗
■たまさま
スンドゥプの元って言うのがあるのですか??
探してみたいと思います!
釜山のスンドゥプはとっても最高でした!!
旅行記ごらん頂きありがとうございまーす!!
■minaさま
覚えておりますよー江戸カルチャーセンターでホンミョンオク先生の授業を受けられていたminaさんですよね??
ずっとごらん頂いてありがとうございます!!
9月から留学!すばらしいですね!
ぜひいっぱい韓国を吸収してくださーい
私のブログでよければリンクしちゃってかまいませんよ~!!
私もminaさんのブログを教えていただければお気に入りに追加させていただきまーす
投稿: まろ | 2010年12月16日 (木) 21:44
まろさん、ありがとうございますヽ(^o^)丿
では、早速リンクさせて頂きますね!
私のブログのアドレスはこちらです。
時間があるときにでも見て下さい。
http://minomi2010.blog53.fc2.com/
いまは全州なんですね。
楽しい旅を過ごして下さいね~♪
投稿: [No author] | 2010年12月16日 (木) 23:16
アンニョン~です。
またしても・・お昼前にみそじっくすさんの美味しブログを見てしまって。お腹ぐうぐうーー
音と香りが漂ってきそうな
良い写真です。
日本の韓国料理店ではさほどでも韓国では
ほぼ美味しく出来てくるスンドゥブチゲ
トウガラシか出汁かおとうふか、손의 맛なのか??食べたくなりました。
今日も北海道は寒いので・・・
投稿: rinruru | 2010年12月17日 (金) 11:34
■minaさま
早速リンクありがとうございました。
素敵なブログでしかもネーミングもすばらしい!!
私もリンクさせていただきました!!
すいませんー言葉が足りませんでしたー
旅行は終わって日本に帰ってきてますw
記事をアップしてるだけなのです~
■rinruruさま
おいしそうでしょう~
日本の方には結構スンドウプは人気なんですね!
寒い日には合いますよねー
暖かくて辛くて。。。!
おいしさの秘訣は、韓国での雰囲気にもあるのかもしれませんね~
投稿: まろ | 2010年12月18日 (土) 21:42