韓国語ではこうなのだから、そのまま覚えなさい!
この言葉、ネイティブ先生から何度も聞きました。
そのたびに、
「こうこうこうだから、こうなるんですよ。日本語もこうじゃないですか~」
なんて教えてくれたらすぽんと覚えられるのに・・・って思っていました。
しかし、今回の大震災での福島第1原発の報道で
「なぜ20km以内の人は、退避しなければならないのか、退避しろといわれただけでは、納得いかない」
というようなことを、テレビのキャスターが何人か言われたのを聞いて・・・
あ、私が間違っていたと思いました。
テレビの人は、情報をきちんと伝えるのが仕事なので、なぜ?ソースはどこ?ということは大切と思いますが、
私にとっては、ソースとか何故そうなのかはあんまり関係なくて
「バナナがダイエットに効く」
普通は、それだけで充分なんですよね。
(たとえがあまりに小さな話ですが)
確かに、何故かは気になります。
でも、それは今すぐきかなくてもいいんじゃないかとおもいました。
状況が収まって後から何故だったの?って聞けば充分のようなきがしました。
その行為が場合によっては、問題解決に集中している人の邪魔になってしまう場合も有るかもしれない・・・
そう今回の出来事をみて強く感じました。
なかなか難しいですが、素直に現状を受け入れる、子供のような素直な気持ちを忘れず生きたいものですね。
| 固定リンク
「私@日記」カテゴリの記事
- サウナが好きだ。(2020.04.19)
- 40代後半を迎えて。。。(2020.03.22)
- 何故韓国語を学んだのか?(2019.05.02)
- 韓国からの訪問(2019.04.22)
- デジタルカメラ富士フイルムFinePix XP90をかいました。(2017.02.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント