« 高速船ドリーム号就航!3月末まで福岡釜山往復3500円ですと?! | トップページ | 韓国で行ったところと、行きたいところマップ »

2012年2月19日 (日)

2012年02月13日~02月18日の朝の手紙

朝の手紙の翻訳を公開します。

2012年02月13日[人間性]
2012年02月14日[オーラ]
2012年02月15日[おまえ、本当につらかったんだな]
2012年02月16日[私はだまされた]
2012年02月17日[愛すれば開かれる]
2012年02月18日[友情]

02月13日~02月18日の朝の手紙(PDF)02月13日~02月18日の朝の手紙(text)

気になった朝の手紙は・・・

인간성
진정으로 우수한 인재는
인간성도 훌륭한 사람이다.
재능은 있으나 인간성이 부족하면
성공이 오래가지 않는다. 훌륭한 인간성을
갖추지 못한 사람은 업무 현장에서 뛰어난
기량과 능력을 충분히 발휘하지 못한다.
- 하야시 나리유키의《일머리 단련법》중에서 -
* 인간성이 우선입니다.
아무리 실력이 좋아도, 재능이 많아도
인간성이 모자라면 사람을 얻지 못합니다.
'인간성'이란 그의 사람됨을 말합니다.
얼마나 오래 갈 사람인가, 끝까지
믿음을 나눌 수 있는 사람인가,
그 사람됨에 달려 있습니다.
미래가 걸려 있습니다.

人間性
本当に優秀な人材は
人間性も立派な人だ
才能はあっても、人間性が不足すれば
成功が長続きしない。立派な人間性を
持つことができなかった人は、業務現場で秀でた
技量と能力を充分に発揮することができない
- 林成之の<原題:<勝負脳>の鍛え方>より   -
* 人間性が優先です
いくら実力がよくても、才能が多くても
人間性が足りなければ、人を得られません
'人間性'というのは、彼の人となりを言います
どれだけ長続きする人なのか、最後まで
信頼を分けることができる人なのか
その人となりにかかっています
未来がかかっています

この話を読んで、2000年の米大統領選候補者討論会を思い出しました。

この討論で、ゴアは「呆れかえった」風の溜息を連発し、ブッシュを見下す態度に終始した。おそらく、ブッシュの知的能力が低いということを有権者に印象付ける作戦だったのだろう。だが、これは、ゴアが絶対にしてはいけないことだったのである。ブッシュは誠実な庶民派を演じ、ゴアの傲慢なエリートという印象は、この討論で強固になってしまった。

確かに能力もあって、人格者なら「あんたにゃーかなわんなー」って

納得できちゃう気がしますねw

| |

« 高速船ドリーム号就航!3月末まで福岡釜山往復3500円ですと?! | トップページ | 韓国で行ったところと、行きたいところマップ »

韓国語@2012コ・ドウォンの朝の手紙」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2012年02月13日~02月18日の朝の手紙:

« 高速船ドリーム号就航!3月末まで福岡釜山往復3500円ですと?! | トップページ | 韓国で行ったところと、行きたいところマップ »