« 在樺コリアン | トップページ | 映画「外事警察 その男に騙されるな」 »

2012年4月21日 (土)

2012年04月16日~04月21日の朝の手紙

朝の手紙の翻訳を公開します。

2012年04月16日['いい人'に会うために]
2012年04月17日[逆境]
2012年04月18日['夢ノート'を持ってらっしゃいますか?]
2012年04月19日[あなたの人生にリズムがあるか?]
2012年04月20日[プラシーボ効果]
2012年04月21日[そのままと言う言葉]

04月16日~04月21日の朝の手紙(PDF)04月16日~04月21日の朝の手紙(text)

気になった朝の手紙は・・・

그냥이라는 말
그냥이라는 말
참 좋아요
별 변화 없이 그 모양 그대로라는 뜻
마음만으로 사랑했던 사람에게
전화를 걸어 난처할 때
그냥했어요 라고 하면 다 포함하는 말
사람으로 치면
변명하지 않고 허풍 떨지 않아도
그냥 통하는 사람
그냥이라는 말 참 좋아요
자유다 속박이다 경계를 지우는 말
그냥 살아요 그냥 좋아요
산에 그냥 오르듯이
물이 그냥 흐르듯이
그냥이라는 말
그냥 좋아요
- 조동례의 <그냥이라는 말> 중에서 -
* '뭐해?' 라고 물으면
'그냥 있어'라는 대답이 섭섭히 들릴 때가 있어요.
무심한 척 관심없는 말 같으니까요. 하지만 안 그렇네요.
그냥이라는 말, 그냥 아주 자연스럽게, 산에 오르듯이,
물이 흐르듯이, 무심코 툭 튀어난 말이면서도
그 사람과의 딱딱한 선을 넘는 말. 그 모양
그대로 변함없는 '그냥'이
그냥 좋아졌어요.

そのままと言う言葉
そのままと言う言葉
とてもよい
特に変化がなく、そのもようがそのままのように
心だけ愛した人に
電話をかけて困るとき
そのままなんとなく電話したんですといえば、総てすむ言葉
人でいうと
弁明せず、ほらを吹かなくても
そのまま通じる人
そのままと言う言葉はとてもいいですね
自由だ、束縛だ、境界を消す言葉
そのまま生きてます。そのままでいいです。
山にそのまま登るように
水がそのまま流れるように
そのままと言う言葉
そのままよいです
- チョ・ドンレの<そのままと言う言葉>より -
* '何してんの?'と聞けば
'そのままただいるの'という答えがさびしく聞こえるときがあります
無関心なふり、関係ない言葉のようだからです。しかしそうではありません
そのままと言う言葉、そのままとても自然に山に登るように
水が流れるように、思わずつっけんどんなはじけた言葉だが
その人との堅い線を越える言葉。その模様
そのままに変化無く'そのまま'が
そのまま好きになりました。

”그냥” うまく日本語にできない言葉ですが

”ただなんとなく”って感じでしょうか。

厳しいご時世、あんまりこだわらず”그냥 살아요”と生きて生きたいです。^^

| |

« 在樺コリアン | トップページ | 映画「外事警察 その男に騙されるな」 »

韓国語@2012コ・ドウォンの朝の手紙」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2012年04月16日~04月21日の朝の手紙:

« 在樺コリアン | トップページ | 映画「外事警察 その男に騙されるな」 »