2012年04月30日~05月05日の朝の手紙
朝の手紙の翻訳を公開します。
2012年04月30日[青春の記憶]
2012年05月01日[2回生きる]
2012年05月02日[楽しくて幸せな遊び]
2012年05月03日['天国の耳']
2012年05月04日[総てのことには段階がある]
2012年05月05日[立派な子供]
気になった朝の手紙は・・・
모든 일에는 단계가 있다
어떤 기술을 배우는 경우
반드시 거쳐야 하는 단계는 무엇인가?
첫째는 이론의 습득, 둘째는 실천의 습득이다.
만일 내가 의학 기술을 배우고자 한다면 나는 먼저
인간의 신체와 여러 가지 질병에 대한 사실들을 알아야
한다. 그래도 나는 아직 의학 기술에 숙달하지는 못하다.
상당한 실무를 거친 다음에야 비로소 의학 기술에
숙달하게 되고, 마침내 나의 이론적 지식과
실천적 기술이 합치될 것이다.
- 강준민의《기쁨의 영성》중에서 -
* 모든 일에는 단계가 있습니다.
건너뛸 수 없고, 건너뛰면 탈이 납니다.
고도의 기술과 전문성을 요구하는 일일수록
더욱 그렇습니다. 사람의 마음을 움직이고
믿음과 사랑을 얻는 일도 마찬가지입니다.
많은 시간과 공을 들여야 다음 단계로
올라설 수 있습니다.
総てのことには段階がある
ある技術を学ぶ場合
必ず通らなければならない段階はなんだろうか?
まずは、理論の習得、二つ目は実践の習得だ
もし私が医学技術を学ぼうとすれば、私はまず
人間の身体と、色々な疾病について事実を知らなければ
ならない。そうしても私はまだ医学技術を習熟できない
相当な実務を経た後に、ようやく医学技術に
習熟するようになり、ついに私の理論的知識と
実践的技術が合致するだろう
- カン・ジュンミンの<喜びの瞑想>より -
* 総てのことに段階があります
飛び越えることもはきず、飛び越えれば事故になります
高度の技術と専門性を要求することであるほど
さらにそうです。人の心を動かして
信頼と愛を得ることも同じです
たくさんの時間と念を入れて次の段階に
登ることができます
暑かったり、寒かったりしてちょっと体調が悪いようです。
まずは、体力回復をじっくりしたいと思いますw
| 固定リンク | 0
「韓国語@2012コ・ドウォンの朝の手紙」カテゴリの記事
- 2012年12月24日~2013年01月05日の朝の手紙(2013.01.05)
- 2012年12月17日~12月22日の朝の手紙(2012.12.22)
- 2012年12月10日~12月15日の朝の手紙(2012.12.16)
- 2012年12月03日~12月08日の朝の手紙(2012.12.09)
- 2012年11月26日~12月01日の朝の手紙(2012.12.02)
コメント