« 2012年08月20日~08月25日の朝の手紙 | トップページ | キム第1書記演説の肉声を放送 »

2012年8月26日 (日)

北との協議、課長級で・・・遺骨返還・拉致問題調整

終戦前後に、今の北朝鮮領域で埋葬された日本人遺骨が2万柱以上もあるのですね・・・

先の大戦で海外での軍関係者、民間人の戦死者は約240万人

その御遺骨の期間事業は昭和27年から始まって、127万柱がご帰還されてはいるのですが

御帰還はまだ半数ほどなのですね。

恥ずかしながらはじめて知りました。

先の大戦はまだまだ終わっていない・・・

改めて暑い夏にそう感じました。

交渉がうまくいって一人でも多くの日本への御帰還とご慰霊がかなってほしい思いました。

参考ページ
戦没者慰霊事業の実施:厚生労働省
遺骨収集事業:ウィキペディア

****
本日のお勉強
朝の手紙を訳して、必須単語を覚えています。
もうちょっと涼しくなって過去問とこうかな

| |

« 2012年08月20日~08月25日の朝の手紙 | トップページ | キム第1書記演説の肉声を放送 »

DPRK」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北との協議、課長級で・・・遺骨返還・拉致問題調整:

« 2012年08月20日~08月25日の朝の手紙 | トップページ | キム第1書記演説の肉声を放送 »