日韓がギクシャクするとよくコメントを求められます(笑)
※個人的な感想なので、事実じゃなかったり気分を害されたりする場合もあると思います。何気ない会話程度で受け止めていただければと思います。
「日韓戦だとどっち応援するの?」
「私が応援すると負けるというジンクスがあるので、あんまり見ないようにしています。特に試合が白熱してくるとみてらんなくなっちゃいます(笑)」
「サッカーのプラカード見た?」
「韓国の人ってもともとそういう人なんですよねぇ。残念ですが。ワールドベースボールクラシックで、日本に勝った韓国選手がマウンドに対極旗立てて、あの時も問題になりましたよね?」
「竹島の大統領訪問はどう思う?」
「竹島問題の国内認知度は低いですから、ヘリポート作られたり要塞化されてることが国内に知られてかえってよかったんじゃないでしょうか?私の周りの人ですけど竹島があんなになってるのはじめて知った!って人結構います。」
「天皇陛下に対する発言は許せない!」
「ホントですね。。。日本人で怒らない人いないんじゃないでしょうか。こんなことしたら次の大統領も陛下に会えないですよね。よっぽど次の人に足かせをはめたいみたいですね。次の有力大統領候補によっぽど嫌いな人でもいるんじゃないでしょうか。。。」
「これから日韓関係どうなっていくと思う?」
「大統領選挙が終われば、とりあえず正常化するんじゃないでしょうか。ノムヒョン、李明博大統領も就任当初はそうでしたし。これからも振り子のように近づいたり離れたり・・・そんな感じじゃないでしょうか。」
ううむ。押さえが利きすぎているような。。。
でも、そういう批判は感受いたします。
最近の韓国や中国をみていると、過度な愛国心は「愛国は無罪」みたいな思考を生んで、
何でも許されるというような狭い視野に陥ってしまいそうです。
日本はそうじゃないところがいいところでもあるんだよなー
と最近思うようになりましたのでm(__)m
| 固定リンク
「私@日記」カテゴリの記事
- サウナが好きだ。(2020.04.19)
- 40代後半を迎えて。。。(2020.03.22)
- 何故韓国語を学んだのか?(2019.05.02)
- 韓国からの訪問(2019.04.22)
- デジタルカメラ富士フイルムFinePix XP90をかいました。(2017.02.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。夏の暑い時期に日韓の熱いバトルとなってますね。
竹島問題は絶対に日韓では解決できないので、裁判で客観的な判定をつけてもらうしかないと思います。白黒はっきりさせてほしいですね。こんなことずっと続けるのは残念です。
投稿: ぱっきー | 2012年8月19日 (日) 17:55
■ぱっきーさま
今年は節電もあって本当に暑い夏になりましたね(笑)
大変貴重なご意見ありがとうございました。
投稿: まろ | 2012年8月20日 (月) 20:46