2012年10月02日~10月06日の朝の手紙
朝の手紙の翻訳を公開します。
2012年10月02日[夜明けに許しを]
2012年10月03日['高いところ'の土地]
2012年10月04日[チェ・ゲバラのように]
2012年10月05日['師匠は悩みないでしょう?']
2012年10月06日[積極的な姿勢る]
気になった朝の手紙は・・・
적극적인 자세
잘못했다면 사과하면 되고,
모르면 남에게 물으면 됩니다.
이런 자세로 도전하고 고치고
또 도전하고 실패하고 고치고
연구하고 또 도전하고...
이렇게 계속하다 보면 절망하거나
실망할 틈도 없습니다. 오히려
계속되는 도전이 삶에 대해
늘 적극적인 자세를
길러주겠지요.
- 법륜의《방황해도 괜찮아》중에서 -
* 저도 평범하게 직장을 다니고 있지만
요즘들어 이런 적극적인 자세가 참 부족하다는
생각이 많이 듭니다. 처음 졸업하고 면접보던 그 열정과
초심은 잊어버린지 오래, 이젠 하루하루 반복되는
업무에 파묻혀 가는 것 같네요. 모르는 것을
과감하게 묻던 신입의 초심으로 돌아가는,
그리고 잠재되어 있는 많은 도전의 열기가
다시 회복되는 하루였으면 좋겠네요.
積極的な姿勢
間違えたら謝ればよいし
知らなければ、他人に問えばよいです
このような姿勢で挑戦して直して
さらに挑戦して失敗して直して
研究して、また挑戦して・・・
このように継続してみれば、絶望したり
失望する暇もありません。むしろ
続ける挑戦が人生にたいして
常に積極的な姿勢を
育ててくれるでしょう
- 法頂の<さまよっても大丈夫>より -
* 私も平凡に職場に通っているが
このごろになって、このような積極的姿勢がとても不足していると
いう思いをたくさんしました。初めて卒業して、面接したその熱情と
初心は忘れてしまって久しく、これからは一日一日繰り返す
業務に埋もれていくことのようです。わからないことを
果敢に問うた新入の初心に戻って
そして、潜在している多くの挑戦の熱気が
また回復する、一日になったらいいですね。
なんか読んでとても心が軽くなりました。
そんな週末にして来週からまたがんばりたいですw
****
本日のお勉強
朝の手紙翻訳、単語暗記、ハンビヤさんの本読書
韓国語能力試験レベル別完全攻略 高級編復習
| 固定リンク | 0
「韓国語@2012コ・ドウォンの朝の手紙」カテゴリの記事
- 2012年12月24日~2013年01月05日の朝の手紙(2013.01.05)
- 2012年12月17日~12月22日の朝の手紙(2012.12.22)
- 2012年12月10日~12月15日の朝の手紙(2012.12.16)
- 2012年12月03日~12月08日の朝の手紙(2012.12.09)
- 2012年11月26日~12月01日の朝の手紙(2012.12.02)
コメント