2014年07月14日~08月30日の朝の手紙
朝の手紙の翻訳を公開します。
今回はタイトルは省略ということで失礼します。
気になった朝の手紙は・・・
후회하지마!
"하지만 막상 과거에게
먹이를 주지 않기란 쉽지 않은 일이지.
후회는 언제나 예측할 수 없는 파도처럼
불쑥불쑥 우리의 인생을 덮치게 마련이니까.
그럴 때는 다음과 같이 하면 효과적이라네.
즉 '생각을 멈추는 것'일세.
- 오구라 히로시의《서른과 마흔 사이》중에서 -
* 좀 더 빨리 알았다면...
좀 더 시간이 있었더라면...
좀 더 깊이 생각했더라면...
이런 생각은 누구나 하기 마련입니다.
이 생각들을 멈추는 것이 결코 쉽지 않습니다.
그렇지만 세상과 부딪치며 나 자신에 대해 알아가고
세상과 마주하며 살아가기 위해서는 '멈춤'이 필요합니다.
그래야 후회를 하지 않게 될 수 있지 않을까요?
그렇습니다. 세상은 후회할 겨를도 없이
빠르게 흘러가고 있습니다.
後悔するな!
"しかしいざ過去に
エサを与えないことは、たやすくない
後悔はいつも、予測できない波のように
にょきにょき、我々の人生を襲い掛かるものだから
その時は、次のようにすれば効果的だ
すなわち'考えを止めること'だ
- 小倉広の<30と40の間>より -
* もっと早くわかったら…
もうちょっと時間があったら…
もうちょっと深く考えていたら…
このような考えは、誰でもするものです
この考えを止めることが、決して簡単ではありません
しかし、世の中とぶつかりながら、私自身についてわかって
世の中と向かいあって生きるためには'停止'が必要です
そうして、後悔しないようになるのではないでしょうか?
そうです。世の中は後悔する暇もなく
早く流れています。
夏休みの宿題を、やっつけ仕事でやっちゃったような気分です(笑)
やっと、通常営業に戻って日韓のネタについてもかけそうです。
日韓の話題は政治的で微妙なことが多いけど、
これからはそのあたりも私なりの視点で、時事なおはなしを書いていきたいと思いま~す。
| 固定リンク | 0
「韓国語@2014コ・ドウォンの朝の手紙」カテゴリの記事
- 2014年12月29日~01月03日の朝の手紙(2015.01.05)
- 2014年12月22日~12月27日の朝の手紙(2014.12.29)
- 2014年12月08日~12月20日の朝の手紙(2014.12.21)
- 2014年11月24日~12月06日の朝の手紙(2014.12.06)
- 2014年11月17日~11月22日の朝の手紙(2014.11.23)
コメント