ウルルン島の象岩と宮崎県日向市の馬ケ背
NHKレベルアップハングル講座11月号の35回でウルルン島の象岩が出てきました。
その岩が、石を割っておいたような一定の配列をしている。。。
というところを読んで、宮崎県日向市の馬ケ背を思い出しました。
この岩も石を割っておいたような一定の配列をしていました~
柱状節理といって、マグマが冷えて固まってこのようなもようになったそうです。
やっぱり九州と韓国は近いなぁ(笑)
| 固定リンク | 0
「韓国語@講座@NHK」カテゴリの記事
- NHKレベルアップハングル講座「韓国・美しい風景をたずねて」おわりました(2015.01.15)
- ウルルン島の象岩と宮崎県日向市の馬ケ背(2014.11.30)
- NHKレベルアップハングル講座H26.10月号解きました!(2014.11.10)
- NHKレベルアップハングル講座H26.9月号解きました!(2014.10.18)
- NHKレベルアップハングル講座H26.8月号解きました!(2014.10.08)
コメント