« 2015年05月18日~05月23日の朝の手紙 | トップページ | 登山してきました。 »

2015年6月 1日 (月)

2015年05月25日~05月30日の朝の手紙

朝の手紙の翻訳を公開します。

2015年05月25日[生きるということ]
2015年05月26日[新しい日]
2015年05月27日[Jに会った日]
2015年05月28日[温度、愛の体温]
2015年05月29日[人生の名答]
2015年05月30日[大切な記憶のために…]

05月25日~05月30日の朝の手紙(PDF)05月25日~05月30日の朝の手紙(text)

気になった朝の手紙は・・・

인생의 명답
"짐에는 여력도 생깁니다.
버려야 할 짐과
지고 가야 할 짐이 있지요.
간절히 바라는 사람은 자신이
져야 할 짐을 스스로 기꺼이 지고 가지요.
쓸데없는 짐은 버리고 자신의 짐을 지고 간다면
가야 할 길을 찾은 거지요. 인생의 명답을
찾는 길이란 그런 겁니다."
- 김홍신의《단 한 번의 사랑》중에서 -
* 인생의 명답
찾기가 쉽지 않습니다.
그러나 가장 단순한 곳에 숨어 있습니다.
버릴 짐은 버리고 질 짐만 지고 가는 것,
그것이 인생의 명답의 하나입니다.
그래야 먼 길을 갈 수 있습니다.
다른 사람의 짐을 대신 질
여력도 생깁니다.

人生の名答
"荷物には
捨てなければならない荷物と 
背負わなければならない荷物があるでしょう
ひたすら捨てる人は、自分が
背負わなければならない荷物を、自ら喜んで背負ているでしょう
無駄な荷物を捨てて、自分の荷物を背負っていけば
行くべき道を見つけたのでしょう。人生の名答を
さがす道とはそういうものです"
- キム・フンシンの<ただ1度の愛>より -!
* 人生の名答!
探すのが簡単ではありません
しかし、一番単純なところに隠れています
捨てる荷物を捨てて、背負う荷物だけ背負っていくこと
それが、人生の名答の一つです
そうしてこそ、遠い道を歩くことができます
他人の荷物を変わるにもつ
余力もできます

ものにあふれる時代だからこそ、より軽くシンプルに生きる必要があるのかもしれませんね。

最近私かなり捨ててます(笑)

それが楽です(笑)有ったら便利なものは、いらなくていいかもww

| |

« 2015年05月18日~05月23日の朝の手紙 | トップページ | 登山してきました。 »

韓国語@2015コ・ドウォンの朝の手紙」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2015年05月25日~05月30日の朝の手紙:

« 2015年05月18日~05月23日の朝の手紙 | トップページ | 登山してきました。 »