2016年07月04日~07月16日の朝の手紙
朝の手紙の翻訳を公開します。
2016年07月04日[38回登ったヒマラヤ]
2016年07月05日[生けるカリスマ]
2016年07月06日[目に見えないこと]
2016年07月07日[達観的態度]
2016年07月08日[雨の降る日]
2016年07月09日[幸せは私の中にある]
2016年07月11日['私らしいこと'が一番'美しいこと']
2016年07月12日[土と共に]
2016年07月13日['よく休む'ということは]
2016年07月14日[涙と微笑みがともにある]
2016年07月15日[私心のない親切]
2016年07月16日[光へ向かう旅行]
気になった朝の手紙は・・・
눈물과 미소가 함께 있다
우리 삶은 늘
눈물과 미소의 교차인지도 모릅니다.
삶을 가만히 들여다보노라면 거기에는
눈물과 미소가 함께 있습니다. 눈물 나는
상황에서도 문득 하늘을 올려다보면
햇살이 환히 비치고 있지요.
- 류해욱의《그대는 받아들여졌다》중에서 -
* 하늘도
눈물과 미소가 교차합니다.
어느 날은 비가 내리고, 어느 날은 햇살이 비칩니다.
엉엉 울고 싶을 때 그 하늘을 보고 실컷 울고,
웃고 싶을 때 그 하늘을 보고 실컷 웃으면
쏟아진 눈물이 변하여 미소가 되고,
다시 기쁨의 눈물로 바뀝니다.
미소가 깊어집니다.
涙と微笑みがともにある
我々の人生はずっと
涙と微笑みの交差かもしれません
人生をじっと見つめると、そこには
涙と微笑みがともにあります。涙がでる
状況にも、ふと空を眺めれば
日差しがこうこうと照っています
- リュ・ヘウクの<あなたは、受け入れられた>より -
* 空も
涙と微笑みが交差します
ある日は雨が降って、ある日は日差しが照ります
わんわん泣きたいとき、その空を見て思う存分泣いて
笑いたいときは、その空を見て思う存分笑えば
あふれた涙が、変わって微笑みになって
再び喜びの涙に変わります
微笑みが深くなります
梅雨が明けてまぶしい夏がやってきました。
ひさしがホントにこうこうと光っています。
こんなに天気がいいのに、暗い気持ちはもったいないと思います!
暑さに負けず楽しくいきたいと思います!
熱をもって熱を制す!参鶏湯食べたい!!
| 固定リンク
「韓国語@2016コ・ドウォンの朝の手紙」カテゴリの記事
- 2016年12月26日~2017年1月7日の朝の手紙(2017.01.08)
- 2016年12月19日~12月24日の朝の手紙(2016.12.25)
- 2016年12月12日~12月17日の朝の手紙(2016.12.19)
- 2016年12月05日~12月10日の朝の手紙(2016.12.13)
- 2016年11月28日~12月03日の朝の手紙(2016.12.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント